お米・パン・麺類
-
2018年07月17日
京都のだしのきいたうどん!薬味までセット「富美家」しっぽくうどん
京都・錦市場「富美家」しっぽくうどんは、すべての材料が全部入り。お手軽に京都のだしのきいたうどんを自宅で楽しめて薬味や京都らしい食材や...
-
2017年05月05日
八天堂の春限定、プレミアムフローズンクリームパン 桜づくし
ふわふわとろとろのクリームパンで有名な八天堂。 いまや、エキナカでも買えるところがあったりとだんだんじわじわと広がって「手に入らないク...
-
2016年08月16日
下田平井製菓の一番人気は「ハリスさんの牛乳あんパン」
以前、下田に取材旅行に行って以来妙に下田愛が深まってしまった私です。自分で旅行に行ったらたぶん見逃してただろうなという場所まで案内して...
-
2016年04月04日
塩桜入り 桜ごはん/鳥取の八重桜を使った塩漬けお米がセット。おむすびにしてお花見に行こう!
塩桜入り 桜ごはん/鳥取 おはよーございます。 本当はこれ。おむすびにしてお花見に行こう!なんで思ってたんだけど、結局今年は近所の川や...
-
2016年02月18日
東京自由が丘の人気のキッシュ、ボン モマン(Bons Moments)をお取り寄せ
東京自由が丘にある人気のキッシュのカフェをご存知ですか?ボン モマン(Bons Moments)です。パイの専門店でとても人気です。テ...
-
2015年09月28日
大船 CALVA(カルヴァ)のクロワッサン、しっかりしてるのにさっくり、是非かぶりついて♪
大船 CALVA(カルヴァ)のクロワッサン。私もお世話になっているおとりよせネット ベストお取り寄せ大賞2014で総合大賞を取ったのが...
-
2015年09月16日
侘家古暦堂かしわ汁そば「とろまったり」濃厚な鶏の水炊きのシメのお楽しみを今すぐ!楽しめます!
侘家古暦堂かしわ汁そば「とろまったり」ご存知ですか?最近の私の中で大ヒットお取り寄せなのでぜひご紹介させてください♪侘家古暦堂(わびや...
-
2014年11月16日
辛い!でもクセになる汁なし坦々麺 名古屋の「チャイニーズビストロ 竜竹 ドラゴンバンブー」からのお取り寄せ
お取り寄せ・通販はこちらからどうぞ チャイニーズビストロ 竜竹 ドラゴンバンブー 汁あり、なしを選べる坦々麺セット オープニングセール...
-
2014年03月18日
京都、中華のサカイの冷麺。ランキング1位も納得のお取り寄せ。
京都、中華のサカイの冷麺。麺ランキング1位を取った冷麺(冷やし中華)。間違いない美味しさ、懐かしく知ってる味なのにでも全然違う!もちも...
-
2012年06月25日
長野名物おやき「炉ばたのおやき いろは堂」のおやき。
[browser-shot url=”http://www.irohado.com/” width=̶...
-
2012年03月15日
ドイツ メグレ・ブレッド(冷凍バゲットパン) ガーリックバターサンドは、そのまま焼くだけ。パン生地が美味し
ガーリックトーストとか、ガーリックバターとか・・・・。ガーリックライスとか。 「えー。匂いがきになるから・・・」と思いつつ。私も含め周...
-
2011年10月20日
アンティークの期間限定のチョコリング「かぼちゃのチョコリング」通年売ってほしいくらい。
横浜駅ちかくで秋のスイーツの催しをやってて、思わず足をとめたアンティークブース。 出かける途中だったので帰りにしようかなあと思って何時...
-
2011年02月15日
ameen's oven(アミーンズ オーブン)@西宮・夙川 いよかんトーストは果実たっぷり。
パンのスタンプもかわいい、いよかんのポストカードもかわいい♪ 兵庫県西宮市にある、ameen’s oven (アミーンズ オーブン)の...
-
2011年01月27日
Paoの「幻のダブルクリームパン」は、上の部分にクッキー生地がくっついています。
何度かお取り寄せもしている、愛媛の手作りパンとケーキのお店 Paoさん。 ベーグル系は何度かお取り寄せしているのですが今回は先日東京・...
-
2010年07月25日
みね八の名物カレーうどん@京都 「和風だし香る 和牛スジ煮込みカレーうどん」は牛すじがごろごろ、かつおの香
カレーうどんはみなさんお好きですか? 私も大好きです。 カレーも好きです。 一番好きなカレーのタイプは「牛すじ」の入ったもの。 一番好...
-
2010年02月16日
湘南カレーパン、シモンズのしらすカレーパン。
ベーカリーなんかに行くとついつい・・・てが出てしまうカレーパンですが・・・ 今日紹介するのは、湘南カレーパン、シモンズの二つのカレーパ...
-
2010年02月06日
ハードブレッド・アンティーク(HertBreadANTIQUE)の天使のチョコリングは、サク!&とろーん♪
このまーるいドーナツ型のデニッシュパンは、「天使のチョコリング」といって、ハードブレッド・アンティーク(HertBreadANTIQU...
-
2010年02月04日
そうめん「島の光」×おいしっくす「安納芋」であったかい具だくさんのにゅうめん。
お米大好きなんですが、お弁当で毎日朝も昼もご飯・・・。 ふと・・・・みるとそうめんが箱ごと転がってました・・ 開封もしてないし・・ こ...