長野名物おやき「炉ばたのおやき いろは堂」のおやき。

記事内に広告が含まれています。

s-2012-05-21_072805.jpg

長野といえば・・・栗のお菓子も、七味も、変わり種で蜂の子とか?美味しいもの満載ですが。私にはやっぱりおやきです。
前もどこかで書いてると思いますが、はじめておやきをしったのは高1くらいのときにガールスカウトの全国キャンプ(全国のガールスカウトが集まってみんなで集うスカウトにとっては聖地のような戸隠キャンプです)の帰りに善光寺の宿坊で一泊したんですが、その時友達になった子は善光寺の参道?でお焼き専門店をしていてそれでごちそうになったのがはじめて。「うちが一番美味しい!」って。もう今となったら今はどうなっているのか健在なのかわからないのですが、今でもおやきを食べるとその子のこととか、大変だったキャンプとかいろいろ思い出します。
今回は「いろは堂」の。ホントお店によって個性がいろいろ味もいろいろ生地もいろいろで。私も長野にいったらいろいろ食べ比べをします。

「炉ばたのおやき いろは堂」のおやき

いろは堂さんは、私の好きな(初めてたべた味に似てるのがいいとおもってしまいます)感じです。
皮をたべるのではなく、具を食べるための皮ぐらいのボリューム。
で、皮はふわふわよりももっちり。

が・・・!事件発生です。
あー。焦げてる?そう・・・・うちはトースター単体がなくてオーブンレンジの機能で賄っているんですが、上から熱したバーが自動で降りてきてくれるんですが!
焼いている間に違う部屋にいたらなんかモアモアしてきた!とびらをあけるともう・・・真っ白の煙が~。
警報機が鳴るんじゃないかとドキドキしました。
降りてくるバーのストッパーが壊れてしまい完全におやきにぎゅーっとあたっていました。
でも本来私はちょっと焦げたのが好きなのできにしなーい。それにいろは堂さんのおやきはもともとこんがり系だし。
玄関と、ベランダを開けて、換気扇を回して一気に空気を入れ替えて何事もなかったかのように美味しく頂きました。

ネギ味噌も、野沢菜も、切干大根も美味しかったけれど(基本おかず系が好きです)
今回の一番は「あざみ」

山菜の苦みとか好きな方好きだと思いますよー。なかなか横浜にいたら八百屋さんであざみなんてみません。
お子さんはもしかしたら嫌かもしれませんが、ウドとかゴーヤとか「このほろにがさがたまらないのよね」という方お薦めです。

山菜の中でもサワアザミは、柔らかな茎を食用とします。
山菜の「ウド」や「ふき」に似た風味が特徴であり、
信州・鬼無里の特産品です。

私は今回は、物産展で購入したのでその日に食べれるだけ買いましたが、
お取り寄せだと、冷凍便でとどくのでたくさん買って食べたいだけ焼きなおして食べれますね。
今の季節だと、期間限定のトウガラシの入ったピリッとした「辛みなす」「なす」などがあるそうです。

朝ご飯にもいいし、あずきやカボチャは小腹がすいたときにもおやつにもなるし私もそのうちまとめてお取り寄せしようかなとおもっています。

お取り寄せ生活研究家
aiko*

兵庫県芦屋市生まれ B型 現在は横浜在住
料理研究家の母の影響で食べる楽しみや大切さを学び、お取り寄せが生活の中に溶け込んだ環境で育ち、今では横浜でお取り寄せ生活を楽しんでいます。
ブログだけにとどまらず、各種メディア・セミナーなどお取り寄せの楽しさを広げる活動をしています。お仕事依頼・ご相談はお気軽にどうぞ♪

お米・パン・麺類
お取り寄せ生活研究家aiko*さんちの美味しい毎日