ベルベリー(Belberry)のコンフィチュール/ロイヤル マーマレード 4シトラス
東京ミッドタウンにある、ベルベリー(Belberry)のジャム(コンフィチュール)です。
1956年、ベルギー・西フランダース地方の都市コルトレイクで誕生した「ベルベリー」
みずみずしく、鮮やかな色合いのコンフィチュールは、世界中の選りすぐりのフルーツと上質な砂糖と、秘伝の製法が生み出した賜物。
昔ながらの製法にこだわって、一度に少量ずつ丁寧に作られています。
ヨーロッパでも美食の国とされるベルギーで認められ、ベルギー王室からもご愛用いただいている、極上のコンフィチュールです。
日本では、2007年3月、東京ミッドタウンに初の店舗がオープン致しました。
お店もすごくかわいくて、店頭でテイクアウトできる、パパナッシュというデザートもすごくおいしくて、行く度にたべているのですが。今日ご紹介するのは、同じく店内で販売されている、コンフィチュールです。
コンフィチュール(ジャム)にしてはお値段は、どれも一瓶2000円前後なのですが。とても丁寧にスタイリッシュに梱包してくださり、ジャムを買っているとは思えない優雅な気分にさせてくれます。
自分のために買うのは少し気が引けますが。センスのいいギフトとしてはぴったりです。一番人気でお店の方もおすすめだという、Belberry
MM 4シトラス(2100円)を購入してきました。
<Belberry【ベルベリー】 ロイヤル マーマレード
4シトラス>
オレンジ・ライム・ワイルドレモン・ピンクグレープフルーツ
4種の柑橘系のフルーツを使用したリッチなマーマレード
大人味のマーマレードです。Belberry【ベルベリー】 ロイヤル マーマレード 4シトラス
すごくフレッシュな味がしました。マーマレードなので懐かしい慣れ親しんだ味ではあるのですが。でも、全然違うんですよね。
ライムの香りや、ピンクグレープフルーツの苦味が利いていて。甘さよりもそういったそれぞれの果物の個性が全面に出ています。
あー。他の種類のものもすっごくきになってきました。
パンが少し塩気の強いものだったのでそのままのっけても美味しかったけれど。
クリームチーズとすごく相性がいいように思いました。
この、ベルベリー(Belberry)のジャム(コンフィチュール)があるだけでなんだか、朝食が優雅になります。
ヨーグルトにも合うそうですよ。
さわやかな酸味と苦味が大人味のマーマレードでした。
ベルベリーのジャム(コンフィチュール)はお取り寄せが現在難しいのですがアマゾンに。
個数が多いのでお友達と分けてお取り寄せがおすすめです。いろんな味がありますので検索してみてくださいね。
[amazonjs asin=”B00SAEJHXY” locale=”JP” title=”ベルベリー マンゴー&パッションフルーツジャム 175gx12個”]
[amazonjs asin=”B00SAENRUI” locale=”JP” title=”ベルベリー ブラッドオレンジマーマレード 175gx12個”]
[amazonjs asin=”B00SAEWJ3E” locale=”JP” title=”ベルベリー ワイルドレモンマーマレード 175gx12個”]
コメントを残す