博多華味鳥本格地鳥カレー/おいしっくす(オイシックス/Oisix)
Oisix(おいしっくす)博多華味鳥本格地鳥カレー(レトルト・中辛)
博多中洲の有名料亭「博多華味鳥」のカレー。厳選した阿波尾鶏をじっくり煮込みコクを引き出しました。
レトルトカレーといって侮るなかれ。Oisixはレトルトにだってこだわります。九州一の繁華街博多中洲の有名料亭「博多華味鳥」のカレーです!鶏ガラスープをベースにし、厳選した阿波尾鶏をじっくりコトコト煮込みました。牛肉エキスは一切使っていないので、鶏の純粋なコクを堪能できます。形がないまでに煮込んだ野菜は旨みのみを残し、鶏のコクを際立たせる引き立て役に徹しています。
「誰もが大好きなカレー。だからこそ、おいしいと自信のあるものを選びたい!」そんなお客様の声を受けて見つけてきた商品です。辛みの少ないまろやかな味なので、お子様もおいしさを満喫できますし、深いコクは大人でもきっとご満足いただけるはず。
「博多華味鳥」のカレーです。手羽先カレーもすきなんだけどこの、本格地鶏カレーもとってもきにいってもう何度もリピートしています。レトルトのカレーの中で一番好きな味です。
Oisix(おいしっくす)博多華味鳥本格地鳥カレー(レトルト・中辛)
は今回はおいしっくすさんでお取り寄せしましたが。博多華味鳥地鳥カレーは、楽天市場でもお取り寄せできます。
カレーミュージアムでも売っていたり、老舗の料亭のカレーにしてはとってもお手ごろなお値段です。スーパーにあるレトルトとそう変わりない値段なので最初はあんまり期待してなくて保存食程度に・・と思ってお取り寄せしたのが最初なんですが。これがすごく美味しくてビックリでした。
博多華味鳥は水炊きが有名なお店で(楽天さんでいろいろ商品見られます。)このカレーも人気商品だそうです。
パッケージが違いますがカレーミュージアムや、楽天。オイシックスと取り扱いがあるようです。左のパッケージはおいしっくすさんでお取り寄せしたときの写真です。5パック入りでこの箱の中にレトルトのパックが5個入っていました。
このカレーたぶん日本人の好きな味だと思います。もちろんインドのカレーや、スープカリーといったスパイスの効いた刺激のあるカレーも美味しいけれど、家で食べたいのはこんな味。安心できる味です。家で食べるカレーみたいな味です。辛すぎず甘すぎず。どこか和風な味ほのかにして、コクがあります。カレーならパンも合うかな?なんて思ったりもしますがこれは、絶対にご飯がおすすめ。
土曜のお昼とか、ちょっと遅い晩御飯とか、そういうイメージです。
みんながみんなそうかどうか分かりませんが。カレーに生卵入れると辛さが抑えられてまったりとして卵のコクがあったりするじゃないですか?もちろん。このカレーのコクは野菜とか、鳥のコクだとおもうのですが、何か生卵を入れたときのカレーの雰囲気に似ている様な感じです。
これはこれからもお取り寄せリピートします。
コメントを残す