池袋の人気のカレー屋さん「BAROSSA」のカレーまた食べたい
カレー屋さん激戦区の池袋にあってカレー好きの友人が「このカレーを食べるために池袋にいってもいいくらい」と話していたカレー屋さんが「BAROSSA」のカレーです。今回その友達からお土産にもらったので作ってみたんですが、お気に入りのカレーになりました。レトルトカレーではないのでお肉を入れたりするのですが、基本味付けはされいるので失敗知らずでした。これはリピートして野菜をオリジナルのものに加えたりしてアレンジを楽しみたいです。
おうちカレーを超えた簡単カレー
パッケージは常温で紙のパッケージの中にペーストの袋が入っています。
1パックで4人〜5人分ですが、入れる野菜やお肉の量である程度は調整できる感じです。
ペーストなので野菜も煮込んだり素揚げにして載せてもいいし保存もきくので私今度多めにお取り寄せしてストックしておきたいなと思います。
辛いけれど病みつきになる大人のカレーです。おうちカレーの域を超えたおうちカレーができます。
基本はお肉と野菜も炒めてそこにペーストとお水入れて煮込めば完了!かんたんです。
私は、最初なのでほぼ裏面の作り方通り、鶏肉と玉ねぎだけ。
あとはグツグツ煮て、仕上げに生クリームを入れてまろやかしたところが写真です。
この時点で家の中はカレーとスパイスの複雑な香りで充満していました。
食べる直前のお皿にも生クリームをさっと。
結構な生クリームを使いましたがそれでも全く辛さや刺激的なスパイスので香りも味も消えません。
辛くて汗が止まらなくなりますが、それでもスプーンが止まりません。
家で食べるカレーじゃないですね。お店にまだお邪魔したことがないのでお店の味がを知らない私が言うのもアレですが、すごいです。スパイスが。
口の中で若干スパイスの食感が感じられるほど入ってます。お子さんは難しいかもしれませんが、家庭的なおうちカレーのほっとする安心するカレーのではなく、誰か呼んで「私が作りました!(大した作業はしてないけど)」と披露したいと思いましたよ。
次の日も食べて、最後は、牛乳で伸ばしてスープにしました。最後まで美味しくいただきました!
いやあ。。。お店に行ってみたい〜。サイトみたらおいしそうな一品もたくさんありそうでした。涼しくなったら伺ってみたいなーと