デパ地下洋菓子店シリアルマミーのデセールキャラメル

2005-01-25_21-44-14

コレテレビで見てからかれこれ一年気になって気になって仕方がありませんでした。
ようやく食べることができたのですが。コレ人気の秘密が分かったような気がします。

今まで食べたことのないお菓子というかケーキというかスイーツです。

デパ地下洋菓子店 シリアルマミーのデセールキャラメル

有名ですよね。何度もテレビや雑誌で取り上げられるお取り寄せスイーツにはもう定番となっている大人気のスイーツです。

大きさは手の中にすっぽり入るくらいで、なんとこのホイップクリームがたっぷりたっぷり一本ついてきます。(絶対あまりまくります)。写真ではよくわからないかもしれませんが手前が冷たいまま、そして奥が一手間かけて、チンしたあとトースターでこんがり焼いてあります。

どちらも甲乙つけがたいのですが個人的には一手間掛けたほうがよりキャラメルが香ばしくて美味しいような気がします。

ケーキというより、キャラメルを染み込ませたフランスパンのような感じなのですが。温めて焼くと、よりジューシーになって。中の部分がキャラメルクリームを吸い込んで、トロトロになっています。そしてそんなにすいこんでいるのにさらにフォークを入れると、中からじゅわーっととろーりとしたソースがあふれてきます。

そんなに甘い甘いキャラメルではなくて。プリンのカラメルソースの少し甘い感じで、香ばしく苦味もちょうどいいです。添付のクリームを自分で好きなだけたっぷり乗っけていただきます。こちらのホイップクリームは余ったらコーヒーなどに入れて飲むように書いてありますのでそれも楽しみです。10個買っても5個買っても一本ついてきます。このクリームは植物性でとても軽いので、おなかにもたれることもなく美味しくいただけました。

デセールキャラメルは。はっきりいって小さいです。(笑)
でもとても重みがあって、自分で盛り付けをして。楽しく美味しくいただいて濃厚なのでこのサイズでちょうどいいかもという感想でした。
ケーキでもないし。お菓子でもないし。パンでもないし。冷たくして食べると、少し歯ごたえがあって、お菓子のようで、温めるとふわふわでとろーりとしていて、今までたくさんケーキを食べましたが食べたことのない味でした。

温めた感じの食感は(味は全然違いますが)、しっかり卵液を含ませたフランスパンでつくったフレンチトーストのような感じといえば分かっていただけるかと思います。
とっても美味しかったのでまた頼みたいと思います。
キャラメル味はブーム前から大好きなのですが。どうしてキャラメル味ってっこんなに食べた後ほんわかするんでしょうねー。
まだ食べたことのない、キャラメル好きさんには是非温めて召し上がっていただきたいです。


:お取り寄せできるのはココ:
◆シリアルマミー>デセールキャラメル

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)