本物のお花がトッピングされたかわいいクッキー♪洋菓子アリスのお花のクッキー「はなこ」
洋菓子アリスさんのつくる「お花のクッキー はなこ」です。今巷では、男子スイーツが人気ですが、逆に女子スイーツに必要不可欠なものってなんだろと、コンビニの男スイーツのボリュームの多さや、苦味の多いプリン?とかをみていて考えてみたんですが、それは「かわいらしさ」じゃないかな?とおもいました。いくつになっても女性は「可愛いもの」にひかれたりするもので・・・・
で・・・これすっごくかわいいと思うのですけれどいかがでしょうか?
季節によって使われるお花は変わるようですが、ラベンダー、カーネーション、バーベナ、ゼラニウム、ライラック・・・・などの食べられるお花がクッキーに乗せられている本当に可愛いクッキーです。回りのクリームの部分もピンクなのがまたかわいいです。昔食用の花が一時大流行して、普通に野菜売り場に並んだことがありましたよね?(今でもあるとは思うのですが)その時私も買ったりしたんですけれど、はっきりいって、それがおいしかったどうかは、今思い出せないのです。笑
ただ、子供のころに、おばあちゃんちで庭の花を摘んで(後でおこられたけれど)お皿に盛ってままごとをしたり、幼馴染のお父さんが花屋さんなので、お店や田舎の花畑で売れなくなったり、終わりかけのお花を摘んでままごとをしたりした時の「うれしい・かわいい」気持ちが思い出されるんですが、そんな、ふんわりした思い出がよみがえるようなこれもクッキーでした。
外の包みもこんな紺に桜の花という春にもぴったりのかわいい包装紙です。
クッキー自体は、めちゃくちゃバターがきいていておいしいとか、そういう部類ではなくて、よくある感じのクッキーとトッピングのクリームだったりするんですが、そんなことはどうでもよくなるくらい開けた時の「わああ!かわいい!」は魅力的でした。どのお花にしようかな?これかな?いや・・・これがいいなど、選ぶ楽しみもあるんですよね。
冷蔵庫に入れて冷やして食べるといいそうです♪
一つの大きさもちょうどいいし、一枚一枚個別包装されているので、お花見とかパーティとか、余ったらもって帰ってもらえるのでそういう場にも向いていると思います。動かないように区切りがはいった箱にはいっていて、割れたりしているのも私が見たところなかったようなのでしっかり安心です。
やっぱりこれは、誰かにあげたくなりますね。
母の日も近いし。春のお使い物や、手土産にもぴったりだとおもいます。お花も、輸入ではなく、自社で育てられた添加物なども使用していない食用花なので安心してお子様もどうぞ♪
コメントを残す