anan「2010年、女子が選んだおとりよせ大賞発表!」に掲載していただきました。

ここ2週間ほど公私ともどもバタバタ続きでした。でもすごく充実した日々で感謝の日々でした。
また美味しいものの更新が遅れていて(どんどんストックは増えていってます。)ごめんなさい。

s-2010-09-11_20-59-47.jpg

で・・すいません。また告知です。(何個か続きます・・・)

今発売中のanan御覧になった方も多いと思いますが(お取り寄せ好きさんには見逃せない表紙ですし・・)今回のananは・・・創刊40周年記念特大号として

2010年、女子が選んだおとりよせ大賞発表!

なんです!
表紙からしてわくわくするようなお取り寄せ食材が満載です。
女子が選んだ・・・というのがまたミソでして。
女子のはしくれでもある私もそうなんですが。お取り寄せに限らず「美味しい」って何かキラっとするものだったり、パッケージにそそられたり、こだわりだったり、自慢要素だったりと、「がっつり美味しい!」だけじゃ満足できないのがオンナゴコロ・・・だと思いますが・・

そんな女子が選んだお取り寄せがずらずらずらーーーーーーっと。
知ったものもありますが、知らないものもたくさん♪

特に、北海道ピスタチオの緑色のムースには見た目のその色に釘づけになり、読んでたら食べたい気持ちがあふれてきちゃいました。
そのほかにもアレモコレモ・・・・・

そんな中で、読み物として

初心者でも失敗しません!おとりよせマル秘基本&上級テク。

というページで掲載していただきました。
美味しいものを見抜く方法や、もっともっとお取り寄せが楽しくなるような方法とか、そして気をつけた方がいいこととか、お気に入りのお取り寄せサイトなども掲載していただきました。

で。ananの編集の方からでき上がりのページを見せていただいてびっくり!同じページに御一緒させていただいたのは、たかはしみきさん!

きゃあ~!

この方のイラストは本当においしそうで大好きです。
東京もぐもぐおいしいもの探し」は私の愛読書の一つで、実際にこの本を読ませていただいて銀座マカロン買いにいったんですよ!マルコリーニのパフェもそうです!

s-2010-09-11_21-13-20.jpg

東京近辺の方ならご存知のお店もたくさんあるんですが読んでるだけで今すぐ出掛けたくなるようなイラストと文章。
観光などで訪れる方にも、さすがのお店や、お土産にもぴったりのものが絵日記風に紹介されているので、新幹線や飛行機の中で読みながらあそこにいってみよう!と、旅行ガイドみたいにも使えちゃう1冊なのです。

そんな方と御一緒のページに存在させていただけてとてもうれしくて何度もにやにやして読み返しちゃいました。

そんなananでした。週刊誌なので気になる方がお早めにどうぞ~。

 

 

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)