- 5月5日
- 2月22日
八天堂の春限定、プレミアムフローズンクリームパン 桜づくし
ふわふわとろとろのクリームパンで有名な八天堂。 いまや、エキナカでも買えるところがあったりとだんだんじわじわと広がって「手に入らないクリームパン」から「手土産の […]
食パン・クロワッサン・スイーツパン・お食事パンなど
ふわふわとろとろのクリームパンで有名な八天堂。 いまや、エキナカでも買えるところがあったりとだんだんじわじわと広がって「手に入らないクリームパン」から「手土産の […]
以前、下田に取材旅行に行って以来妙に下田愛が深まってしまった私です。自分で旅行に行ったらたぶん見逃してただろうなという場所まで案内していただいて今でも「なまこ壁 […]
東京自由が丘にある人気のキッシュのカフェをご存知ですか?ボン モマン(Bons Moments)です。パイの専門店でとても人気です。テレビ番組でも自由が丘の人気 […]
大船 CALVA(カルヴァ)のクロワッサン。私もお世話になっているおとりよせネット ベストお取り寄せ大賞2014で総合大賞を取ったのがこのクロワッサン。他にもい […]
ガーリックトーストとか、ガーリックバターとか・・・・。ガーリックライスとか。 「えー。匂いがきになるから・・・」と思いつつ。私も含め周りは男性より女性の方が実は […]
横浜駅ちかくで秋のスイーツの催しをやってて、思わず足をとめたアンティークブース。 出かける途中だったので帰りにしようかなあと思って何時までやってるかお店の方に聞 […]
パンのスタンプもかわいい、いよかんのポストカードもかわいい♪ 兵庫県西宮市にある、ameen’s oven (アミーンズ オーブン)のいよかんトーストです。 年 […]
何度かお取り寄せもしている、愛媛の手作りパンとケーキのお店 Paoさん。 ベーグル系は何度かお取り寄せしているのですが今回は先日東京・池袋西武百貨店で行われてい […]
ベーカリーなんかに行くとついつい・・・てが出てしまうカレーパンですが・・・ 今日紹介するのは、湘南カレーパン、シモンズの二つのカレーパンです。 左はカレーパンで […]
このまーるいドーナツ型のデニッシュパンは、「天使のチョコリング」といって、ハードブレッド・アンティーク(HertBreadANTIQUE)というお店のものです。 […]
ミートパイは、好きなんですが、ビゴのミートパイが好きです。 ということでパン屋さんのミートパイしか知らないので 一度本格的なのが食べてみたいなと思っていたところ […]
ベーグルは好きなのですが、お店によって食感も様々で、何かはさんでおいしいものや、そのままのほうがおいしかったり、固さもいろいろあるとおもいますが、私がそのまま食 […]
毎月楽しみにしているベルメゾンの頒布会。いろいろ入って楽しんでいるのですが、あっという間に次の月が来ちゃってなかなか全部ご紹介できずにいます。 今回のこれは、パ […]
神戸や大阪の方で、30代以上の方はきっとご存知ですよね。「パルナス♪パルナス♪?」聞くだけに懐かしい思いになると思いますが私もそうです。大好きで、たぶん私がOL […]
おうちでパンを焼きたい。でもめんどくさい。パリパリいいところ取りのクロワッサン 冷凍パンってどうなの?と思っていましたが、大正解。これはクロワッサンの聖地?フラ […]
このパッケージならギフトにもできますね。ボローニャの缶deボローニャ ボローニャといえばデニッシュパン。美味しいもの好きの方。特に関西の方はみんな知っているボロ […]
一時は人気沸騰で予約待ちだった栃木の温泉パン 数年前から人気がでて、一時はお取り寄せを予約しても延々到着をまつような時期も多かった、旭堂の温泉パンです。 ちょっ […]
やっとやっとお取り寄せペリカンのパン やっと浅草のパン屋さん「ペリカン」のパンをお取り寄せしました。 ナチュラル系の雑誌や、パン好きの方などは多分もうご存知だと […]
大きさはまん丸で手のひらくらいでした。ほかのパンもありましたが、ブルマンベーカリーのブースをクルット回ってそれでも足りないくらいの行列がでていましたよ。 30分くらい並んだんですがその間も、パン粉のついたカレーパンがこんがりカレーパンになる様子や、どんどん上がっていく様子を見られるので退屈しませんでした。揚げたてを食べたかったのですが、食べるところもなかったので急いで帰ったのですがそれでもまだあったかかったです。でもどれでも揚げたてをなんとか再現できないものかとトースターで焼いて見ると熱々になりましたー。
きなこボール イーストリートベーグルズ この記事を書いた時点でイーストリートベーグルさんのきなこボールは販売時期を逃してしまいましたのでTOPにリンクしてありま […]