昔ながらの製法で作る優しい味わい鎌倉イグル氷菓のアイスキャンディー

 

\アイスを頬張ったシロクマ/

お砂糖は北海道産のてんさい糖を使用。
無香料、無着色、乳化剤不使用。
という体にも優しいアイスキャンディーです。

———————————————-
鎌倉 イグル氷菓
アイスキャンディー
例>定番アイスキャンディー10本 2,819円(税込)梱包代370円(保冷箱、ドライアイス)送料別
https://iglu-ice.jp/
@igluice.jp
店舗は10月10日で本年度の営業が終わっています。
お取り寄せは可能です♪
休日や営業時間、最新の情報はお店のアカウントやページでご確認を♪
———————————————-

味わいも優しく懐かしい昔ながらの美味しさ♪お店は今年は営業が終わっていますがお取り寄せはできるので気になった方はぜひ♪
ちなみに、イグルって何だろう?シロクマの名前?とか思ってましたがイヌイット式の氷の家(雪のカマクラ)のことをイグルー呼ぶそうです。
それとお店のある「鎌倉」をかけて(ん?「グ」かな)るんだそうですよ。
斜めになっているアイス棒は、昔ながらの製法のため、そして斜めになっていることで垂れずに食べやすい感じになっているそう♪
それから江の島の人気ジェラート屋さんジェラテリア The Market SE1は姉妹店です。

Instagramで@aiko.otoriyoseをフォローする?

 

\アイスを頬張ったシロクマ/

 

 

関連記事