大船ランチ/キュイエール 骨付きチキンカレーとカツカレー

食べログでも人気の気になっていた欧風カレーの美味しいお店。
大船のキュイエール (Cuillere)。
ほんと大船・・・いいお店が多くて小さいお店が多いので見つけた時「やったね!」とうれしくなります。

[amazonjs asin=”4835624831″ locale=”JP” title=”ぴあ大船食本 (ぴあMOOK)”]

この大船食本にも掲載されているお店です。

大船駅を商店街の方へ降りて、モノレール沿いにミスタードーナツの前をあるいて、パン屋さんのカルヴァも通り過ぎて・・・。
すっと抜けた角(向かいの角はラーメン屋さん)を左に曲がった雑居ビルの1階です。

(大船は雑居ビルだらけなので左側に注目しながら歩いてね)

壁が緑と黄色でそれに合わせて椅子も緑・・・。
最近緑と黄色が好きな私だけれど。
この組み合わせいいねえ・・・
やっぱりかわいいねえ。とながめてみたり。
夜もアラカルト美味しそう!カレーが人気のお店だけれどアラカルトもすごく評判がいいので今度は夜来ようね。

クリップでとめられた「エビカレー」に目を何度も奪われながら(こういう付箋的なのってアタリが多いですよね!)決めていた、骨付き鶏もも肉バスク風カレーと湘南ポークロース肉のカツカレーをオーダーしました。
ご飯少な目にも多めにもできますよとのことで、私は少な目、旦那さんはそのままでお願いしたのですがあとで後悔・・・。
普通でも十分女性でも食べきれます。私どこ行っても「ご飯少な目」っていうんですがその私が・・「私ももしかしたら大盛りでいいかも」なんて思いました。
男性なら間違いなく「大盛り」の方がいいですよー。食べ方にもよりますが少な目だとルー余ります。

ナッツとか玉ねぎチップスの乗ったご飯。(写真はご飯少な目)

骨付き鶏もも肉バスク風カレー

こちらが、カレー。具だくさん!具だくさん!
骨付きのお肉がどーんと入ってお野菜も大きく切ってたくさん。そして揚げ玉子。
温泉卵はよくあるけれど。揚げ玉子いいですね。


混ぜても存在感そのままです。少し酸味のあるカレーで(パプリカなんだそうですよ。)
お肉はフォークで簡単にほぐれるほどの柔らかさです。
これ好き!

湘南ポークロースのカツカレー

ご飯に乗ったカツ・・これだけでも美味しそう。
間違いないビジュアル。

カレーはシンプルにルーだけ。
あ。でも中にたくさんの味が染み込んでいます。
カツなくてもこれだけでもごはんおかわりしたいです。

いやあ・・どっちも好き。美味しいです!
食べなれた味はカツカレーなんだけれど、骨付きの豪快さとでも味の繊細さと・・・カレー屋さんのカレーじゃなくてフレンチのお店のカレーというのがわかりますね!

嬉しくなっちゃってデザートも頼んじゃいました。プリン。
瓶に入っていて、見た目とろける系かなあと少し残念に思ったら(固めが好き)中はしっかりカスタードプリン。
美味しくて二人で無言でスプーンでカチャカチャ・・・あっというまにごちそうさま。

大船にしてはお値段高めのランチですが、十分です!
入りやすくてこのレベル!みなさん高評価なのも納得です!

by
関連記事