1月5日は「いちごの日」一心堂「いちごの王様大福(白餡)」がジューシーでみずみずしいイチゴの味が広がります。

一心堂「イチゴ大福(白餡)」

2017年ももう5日・・・あけましておめでとうございます。
今年はもっとたくさんブログを更新したいと思っています。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

1月5日は「いちごの日」

1月5日は「いちごの日」ですが、フルーツのイチゴの日は「1月15日」なんですよね。では1月5日の「いちご」とは何だろう?ということですがこれは「15歳」の「いち・ご」なんだそうですよ。高校受験を控えた15歳の学生さんに向けての応援のために塾が制定したのではないか?という説があるそうです。
でも・・・気にせずイチゴ関連をご紹介しちゃいます。

1月5日は「いちごの日」

一心堂さんは、フルーツ大福が種類が豊富で、それがどれもみずみずしくて、フルーツを食べているのか大福を食べているのか・・・というくらい完熟のみずみずしい果物をそのままそっと大福の中に入れたフルーツ大福が人気のお店です。
その中でもフルーツ大福といえば・・のイチゴ大福。
種類も練乳のはいったものや小豆餡だったりスペシャルな大粒のイチゴを使ったものだったりとどれもこれも魅力的です。
その中で私がおすすめするのは、「いちごの王様」イチゴ大福には私は個人的にいちごを楽しみたいので主張しすぎない白あんが好きです。

一心堂「イチゴ大福(白餡)」

とてもジューシーで賞味期限が短いのが一つの難点ですが、その分みずみずしさは他店のフルーツ大福も食べましたがここが一番だと思っています。
口の中で一気に広がるイチゴの甘酸っぱさとまったりとした和の白あんの甘さがとても相性が良く、味わいたいのにあまりにみずみずしくて気づけば・・。そしてもうひとつ食べちゃおうかな・・なんて手が伸びちゃいます。
是非是非機会があればお取り寄せしてみてくださいね。

by
関連記事