日経PLUS1(日経プラスワン)何でもランキング「アップルパイ旬をお取り寄せ」の選考・参加。

2015-11-14_17-20-24

本日、11月14日の日本経済新聞土曜日版日経プラス1「何でもランキング」に参加させていただきました。

全部で22品食べました!
アップルパイを食べたことがない方は、そういないと思いますし。苦手な方が多い(特に男性)カテゴリですが私の周りにも「アップルパイなら〇個は食べられる!!!」というアップルパイすきが多いのも分かるくらい、みんなが知ってるアップルパイ、私もですがたぶん初めて自分で作ったケーキってアップルパイだった気がします。

この日経のランキングは私も何度も過去に登場させていただいているんですが、それぞれの回にあったその業界に詳しい方や専門家の方が集まって(その中に入れていただけるのはとっても嬉しくどんな方にお会いできるのかと楽しみです)イチオシの今回でしたらアップルパイを出し合いそこからリストアップされたアップルパイ22種を、またその方たちと食べてランキングにしています。

800-2015-10-21_12-10-28
その22品がすでに選りすぐりなわけです。
もうランキングなんてつけるのすごく申し訳ない気持ちになるくらいどれも個性があって驚きました。
アップルパイといえば・・・思い浮かべる味の感じはひとつなのにこれだけ並ぶと、全然違う!
リンゴによって、また形や色食感・・・・ほんのり香るお花のような香りとか。

私も、イチオシのをご紹介したのですが、実際に目に22個並んで食べていくとその自分の基準が変わります。
ふだんこれだけ食べ比べすることがないですからね。
ランキング付の時もみなさんおっしゃられていましたが、「今日は・・・・票が割れるんじゃないか・・・」と。それくらい個性のあるアップルパイ達。
アップルパイ好きな方はもちろん、さらにお好きなアップルパイ、新しい味に出会えるかも。
残念ながらあんまり・・という方には、ぜひぜひきっとお好きな味見つかると思うのでアップルパイすきになるかも!

お手元に日経新聞がおありの方は是非是非ご覧になってくださいね。
ネットでランキングが公表されましたらここでもリンクを張らせていただきますね。

気になるランキング結果はこちら
>日本経済新聞>何でもランキング>結果がオンラインで発表されましたら掲載します~。

 

関連記事