トロケッテ・ウーノって何?トロトロの牛乳?ミルクプリン?・・・飲むスイーツ「トロケッテ・ウーノ」
「トロケッテ・ウーノ」よくよく読むと、日本語。
「とろける何か」+「ウーノ」(宇野さんが経営されている、北海道天塩町宇野牧場通称UnoFarm)のことなんですね。
そのネーミングも凝っているんですがこのビジュアルに・・・・思わずパケ買いしちゃう可愛いお取り寄せです。
ウシの耳がひらひらと出ちゃってますからね。そんな宇野牧場の「トロケッテ・ウーノ」をご紹介したいと思います。
「トロケッテ・ウーノ」はトロトロの牛乳のようなミルクプリンのようなそんな飲み物です。
大きさはこのくらい。
飲みきりサイズです。これなら小さなお子様でも1個飲めちゃいますね。
ウシのかわいいデザインで、耳は容器から出ちゃってヒラヒラしちゃってます。下のピンクの部分は、牧場のHPを見ていただければ分かるんですが、ウシの鼻の部分なんですよね。またピンクっていうのがかわいいんです!他にもスイーツがパンナコッタとかもあるんですが全部このデザインでヒラヒラしてます。
原材料は牧場の牛乳と生クリームとお砂糖。この組み合わせ間違いない私の好きな味です。
時々冷たい牛乳にシロップ入れて、冷たい甘い牛乳を飲んだりするんですが、あまりに好きな味でゴクゴク飲んじゃってあっという間になくなっちゃうんですけれど、この「トロケッテ・ウーノ」ならトロトロしてるからストローでゆっくり吸い込んで楽しめます。
更に生クリームも入ってるから、どこかミルクプリンを飲んでいる感じもして何とも不思議です。
ふって飲むプリンとかのもっともっとなめらかな感じですよ。
手描き風の文字や、ひらひらの耳やピンクのお鼻・・・全部お似合いのそんな優しい牧場の飲むスイーツです。
2015-09-27 by
関連記事