1月1日あずきの日@舟和のあんこ玉

あけましておめでとうございます♪
皆さま2014年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2014年最初の今日は何の日シリーズですが、1月1日元旦は毎月1日のあずきの日です。
おせちとかお正月らしいものもいいのですがもう・・・皆さまもうすでご用意してるだろうし、来年になっちゃいますしね。

あえて、普通のお取り寄せにしてみました。

2006-08-28_19-39-21

あずきの日ということで、あずきを使ったおとりよせのご紹介です。
前にも書きましたが私大人になるまであんこ・あずきの類は大嫌いというか・・・しばらく食べてくるとほっぺが震えてくるというか・・・不思議な感覚に問わられます。なんでしょうねえ・・今も好きだけれど特にこしあんが若干その気を感じます。

そんなあんこは好きだけれど・・・・という私のような方がいるかはどうかわかりませんが、あんこあんこしてないほうが好きかなっていう方にお勧めなのが、舟和のあんこ玉です。
舟和は浅草で有名な東京の老舗の和菓子屋さんで、いもようかんが有名ですよね!
わたしもいもようかんはすごく思い出があって今でも懐かしくて大好きです。

そのお店のかわいい丸いボールのような和菓子が「あんこ玉」です。季節によってリンゴなどの味も出ますし、一口サイズでオーソドックスなあんこもありますが、みかん味や、珈琲やいちごといった味もあって楽しいです。丸い形もかわいいんですよね。
あんはこしあんでさっぱりとしてなめらかです。甘さもそこまであまくないので、お茶やコーヒーなどと一緒に、もうひとつ・・・と手が伸びてしまいます。

お取り寄せはこちら ⇒ 舟和 (オンラインショップあり)

 

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)