11月1日毎月1日は『あずきの日』@翁屋最中「きぬの夕月」
今日から11月ですね。11月1日は、あずきの日ということであずきつながりのお取り寄せをご紹介します。
毎月1日は『あずきの日』
井村屋製菓が制定。
利尿作用、便通、乳の出にも効果的とされるあずきを食べて健康になってほしいのと思いから。
日付は毎月1日にあずきを食す習慣を広めたいとの願いから。
もう11月ですね。なんだか10月がものすごく速く感じました。
時々季節がおかしく感じるほどのあたたかい日もあった10月ですが、11月は本来の気温にもどるそうで。急に寒さを感じたりするって今朝テレビで言ってました。
毎月1日はあずきの日だそうですが。少し肌寒くなるとあずきとか和菓子とか恋しくなります。
今日のあずきの日のお取り寄せは、ツヤツヤのあずきがきれいな、翁屋さんの最中「きぬの夕月」です。
240年もの歴史のある和菓子屋さんですが、その中でも人気のきぬの夕月です。
私、そんなにあんこあんこした和菓子は自分から好んで食べるとかはあまりしないのですが、こちらのきぬの夕月は、あっさりとしていて、皮もぱりぱり。
中のあんも、兵庫県丹波の大納言を使っていて、本当にツヤツヤしてみずみずしいです。
秋の夜長にゆっくり渋めのお茶を入れて、楽しんでもらいたい和菓子です。
いつもはあんこには牛乳でしょ!とかいう私も、これは、ちゃんと日本茶でいただきたくなるような上品な和菓子です♪
お取り寄せはこちら ⇒ 翁屋> 最中「きぬの夕月」
2013-11-01 by
関連記事
コメントを残す