2010年の冬ギフトはミニストップで♪カタログに参加させていただいています。
CMなどでもお歳暮の話題がでたり、年賀状のCMをみたり街中の風景も、クリスマスにかわったりと、年々季節が早く感じられる今日この頃でなかなかまだついていけてないんですが、世の中ではお歳暮の季節のようですよ。
先日ずっとまえのことですが、ツイッターなどでもお知らせしていましたが、ミニストップさんの冬ギフトのカタログに参加させていただきました。
美食の達人4名が本当に片っ端から?きれいにお料理してもらって、みんなであーだこーだそれぞれの得意分野の目線で語りながら楽しく食べ私だったらこれがいいなとか、これってすごいこだわりを感じる!とかおしゃべりした、一日かかった試食会を元に前半構成されています。
その時収録されていた会話が読み物として読めたり、試食会の雰囲気も少し味わえたり、
そのあとのページには、それぞれ一押しのハンコが押されています。
みなさん素晴らしい方たちばかりで、ドキドキしたんですが、私は、「人一倍お取り寄せをした経験」などを頭において試食させていただきました。
冬ギフトって、美味しいはもちろんのこと、主役はやっぱり贈り主の「ありがとう」「これからもよろしく」「お世話になりました」というココロだと思っています。それは押しつけるようなものであってもいけないし、相手の方の環境も考えたり、それでいて、伝えたい気持ちも上手に伝えられるのがポイントかなあと。
私自身このカタログにかかわらせていただいて、もともと私コレ好きだったけれど、ギフトとしてはどうかな?とか。コレ私・・・自分に贈りたいんだけど!とか、新しい出会いもたくさんありました。
とくに写真にもありますが、コーキーズの生クッキーは、このあと、北海道物産展にでかけて買ったり、姑さんにもっていったりしていますよ。
贈り物を選ぶときのお供にはもちろん。自宅や年末年始のお取り寄せ、自分へのご褒美にも使えるものばかり、価格帯も比較的お手軽なものが多いのでぜひお手にとってみていただければとおもいます。
全国のミニストップ店舗で置いてありますので是非是非!
またご覧になられた方がいらっしゃったら感想などもお気軽に教えていただければ嬉しいなと思います。
ちなみにカタログのご注文の申し込み期限が12月16日ですので、お早めにどうぞ~。
コメントを残す