【静岡浜松旅行その5】浜松餃子「むつぎく」行列に並んで食べてきました。

浜松にきたからには浜松餃子でしょう!
餃子といえば宇都宮餃子のイメージがつよいけれど、ダントツ年間餃子購入価格は、浜松の方なんだそうですよ。
でも浜松の街をうろうろしても、駅前よりも少し離れたところに餃子屋さんが多いのは、浜松の方が共働きが多くて、だから住宅の中に溶け込んでいるのだとか・・・という噂をどこかで耳にしたような・・・実際に餃子屋さん何件か見たんですがどこもお持ち帰りの文字がありましたよ。

s-2010-08-07_12-02-10.jpg

私たちがいったのは王道の「むつぎく」。
すんごい並んでました。12時オープンで20分くらい前にはお店の前に着いたんですが、すでに30人くらい・・・。
観光客の方も入れば、持ち帰りに並ぶ地元の方もいたし、家族連れの方もいたし。

そしてオープンする頃には後ろにも同じくらい。
列が進んで私たちの番!とおもったら私たちの前の方が最後で私たちは第2弾組に・・・・

あつい!あついよおお!中涼しいのかなあ・・・・・

と暑さに弱い私は(寒さにも弱い・・・適応温度が狭いんだとおもいます)いいながらさらに20分くらい待ちました。
そのあとカウンターへ♪座った途端にでてきましたよ。
並んで並んで・・だけれどお店の方も、少しずつ注文を前もってきいたりしてくださるのでストレスなしでした♪
忙しそうにされていましたが「お待たせしてすいませんね」とか一言かけてもらうと「いえいえ!待ちます!」という気持ちになるから不思議です。
超人気店って・・中にはそうじゃないお店もあったりするのですよね・・・気持ちのいいお店でした。

ただ、サイトの方に書かれていますが、店内の写真は、自分が注文したものだけにしてとのことでした♪
スタッフさんを勝手にとって掲載した方が結構いらっしゃったみたいですね。フラッシュも焚かないでとありましたが、
ガンガン炊かれている方もいました。

そこは私たちがルールを守らなければいけませんね。

 

s-2010-08-07_12-22-43.jpg

これは、大で16個かな。特大にしようか・・(二人でね)思ってたんだけれど無理かなあ・・とおもい大にしたんですが、いやあ・・これは特大でも十分ペロリといけますね。現にお隣の男の子二人は二人とも特大とコーラでした。

一つ一つは小さいわけじゃないんですが、とにかくシャキシャキなんですよね。キャベツが。口の中で最初ザクっという皮の羽のところがしたあとは、後はシャキシャキとキャベツの音が口の中でします。
お肉感がほとんどないのでほんといくらでも食べられますね。コレは・・・。もうちょっと食べれるかも・・と思ったんですが、壁に混雑時の追加注文は・・と書かれてたので遠慮しました。

一緒にたのんだ、ホルモン焼きはこれ。

s-2010-08-07_12-23-19.jpg

ホルモンって、私・・・好きなんだけれど苦手でもあるんですよ。
あの独特の匂いがすると一気にダメ・・・・でしないと「好き♪」という感じです。

好き嫌いを並べると、好きなものランキングの上位に「臭みのないホルモン(もつ)」で嫌いなものランキングの上位に「臭みのあるホルモン(もつ)」です。昔、とてもお買い得だけれど、処理は自分でしてねとまったく未処理の生のもつをお取り寄せしてしまい、えらい目にあったんですよね・・・それ以来ちょっと敏感です。こちらのホルモンは、甘辛い味噌味で、味は濃い目でした。最初のひと口は、

・・・・・・・・・・嫌いランキング上位だ・・・・・。

と思ったんですが、3口くらい食べると。

すいません・・撤回です。ご飯の上にかけて食べたい

と思いました。不思議~。だんなさんもそういっていました。味噌味がいいのかも。
浜松餃子といえばの、もやしもシャキシャキしてて良かったです♪

  
お店:浜松餃子「むつぎく」@浜松【詳細
住所:静岡県浜松市中区砂山町356-5
電話番号:053-455-1700
営業時間:11:30~14:30(L.O.14:00) 17:00~21:30(L.O.21:00)※餃子が売り切れ次第終了
お休み:月曜日 第2・4火曜日 その他不定休あり

静岡県浜松市中区砂山町356-5

 

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)