【横浜コレットマーレ ランチ】芋蔵極でトリトン定食とおすすめランチ
先日踊る大捜査線大ファンのだんなさんと共に初日に見に行ってきました。
横浜のコレットマーレの映画館ブルク13がかなりいい映画館ときいていたのですが、本当に座り心地がよくて2本くらい続けてみてもいいくらい鴨と思いました。コレットマーレ全体的に椅子やソファがあちらこちらにありかなりゆったりしたつくりになっていてくつろげます。
その時に食べたランチをご紹介します。
同じコレットマーレの中にある、芋蔵です。
芋蔵に限らずコレットマレーに入っているお店はもちろん初出店のお店もあるんだけれど、他の地域で有名だったりするお店が多くさっと決められるのがいいですね。
芋蔵も、すぐ近くのクロスゲートの中にもあります。こちらは同じ芋蔵ですが「芋蔵極」だそうですよ。
私が食べた、桜島鶏のチキン南蛮と黒豚の炙り焼きのトリトン定食です。
確かに、チキン南蛮とあぶり焼き両方が楽しめるのでいいんですが。このお値段なのでそんなものかもしれませんが・・・ちょっとボリュームが少ないです。プチトマトは、4分の1×2切れです。味は美味しかったですよー。
だんなさんがたべた、おすすめランチです。メインがえらべるとのことで、海鮮丼かアナゴ丼。アナゴ丼を選択。
えーっと・・メインっていいましたよね?と思うくらいの比率・・・。
タレはすくないし、アナゴもお世辞にも・・・・という感じでした。フツーでした。
両方とも別にランチなんだし。このお値段だしというのもあって納得なんですが。
それなのにいつもになく辛口なのは・・・・・
クロスゲートの芋蔵ランチで食べたマグロのテール定食があまりにおいしかったから!
お値段もこんな感じだったと思います。
たまたま選んだメニューが悪かったのかもしれませんが・・・マグロのテール定食食べた時に、あまりお客さんもいなくて雰囲気もよくていいお店見つけた!と喜んだので余計期待しちゃったのかもしれません。ゴメンナサイ!
でも!景色はコレぞ横浜!という風景ですよ。あいにくこの日は雨だったのですが、からっと青空が広がったランチタイムも素敵だと思うし、夜は、ワールドポーターズへの道のイルミネーションや観覧車とかも綺麗だと思うので今度は夜きてみたいなとおもいました。
---------
- お店:芋蔵 極 Colette Mare みなとみらい店@横浜コレットマーレ
- 住所:神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 コレットマーレ 7F
- 最寄駅:JR桜木町駅 徒歩1分。みなとみらい線市営地下鉄 桜木町駅 徒歩2分。桜木町駅から323m
- 電話番号:045-264-4554
- 営業時間:11:00~16:00(L.O.15:00) 16:00~23:00(L.O.22:00) ランチ営業、日曜営業
- お休み:
- 詳細:http://www.jproject.jp/shoplist/details/?id=56
コメントを残す