バレンタインデー「ハートのレモンクッキー」を作りましたよ。
2月14日バレンタインデーですね?今日はまだ13日ですが・・・・
父には、お取り寄せのスイーツを送ったんですが、だんなさんには、今日からなんやかんやと作っていました。
お休みの日なので、あーだこーだ騒いでるのでバレバレなんですけれど・・
第一弾。クッキーです。レモンクッキーです。
強力粉でつくったので、サックサクです。つまようじでつけた点々はだんなさんがやりました。
途中で飽きたのでいくつかしかありません。
強力粉を使うことで薄力粉よりサクッホロッな砂糖控えめ爽やかなレモンクッキーです
こちらのレシピを参考にさせていただきました。
うちは砂糖じゃなくてマービーだし、レモン汁がたらなくて、カルピスからでてる、かりん&柚子シロップみたいなのいれたし、測りもイマイチ微妙な感じで、正確じゃなかったり、余ってたジャスミンの葉っぱいれてみたり。
あ。マーガリンじゃなくてバター1/3のチューブのつかってるし。お菓子作りにはまったく向いてない私ゆえ・・・
どうなる事かと思いましたが、サックサクになりました!甘さはほとんど感じないみたいでほんのりって感じです。
ひと口食べただんなさんに「すっぱ!つぎは・・チョコレートとか甘いのがいい」とイマイチな反応でしたが。
いいんです。バレンタインにハートの何かを作るというのが、それだけで意義があるような気がします。笑
もうお取り寄せのスイーツは残念ながら明日なので、間にあわないですが、「買い忘れた!」ってかた、いかがでしょう?基本、材料は強力粉・マーガリン・砂糖だけなので、後は家にあるなんかピンときたものをいれればできると思います。
ハートの型も100円ショップで買いました。
2010-02-13 by
関連記事
コメントを残す