芦屋「few」週に一回のかわいいお店と焼き菓子の「ごあ」
芦屋に、週に一回しか開かないかわいいお店があります。
たまたま、近くでランチを食べて、ぶらぶら目的もなく歩いているときに発見した小さな看板。
最初は、教室かなにかなか?と思ったんですが、それが「few」という小さな小さな焼き菓子屋さんでした。
本当におうちなのでちょっと入るのが躊躇したんですが勇気を出して階段を上がってみると・・・
2階に広がる小さな緑がいっぱいのお庭にブタさんの道案内が。
わ・・・すっごいこういうの好きなんです!
そこには、靴を脱いで「お邪魔します?」と入っていく自宅のお店でした。シンプルなんだけれどすごく雰囲気のあるお店で時間があったらもっとゆっくりしたかったなあ・・このお店は、「few」といって水曜日だけしかそれも11時から18時までしか開いていない販売のお店です。それ以外の日は、芦屋カトリック教会の前のワインガーデンリブ・ゴーシュで買うことができるそうです。あと・・月曜日の13:00までに電話をするとこちらでおとりおきもしてもらえるそう。お店ではゆっくり見てもらうために5人ずつとか、作られるクッキーたちは機械を使わず人の手で作られていて、
小麦粉はポストハーベスト農薬の心配がない国内産小麦粉を100%使用。その他も出来る限り国内産で、無農薬・無化学肥料で栽培された材料、添加物を使用していない素材を厳選。
大切に育てられた素材の持つ本来の味と香りを感じて頂くために、
香料は使っていません。
フーのこだわり-Feu[フー]芦屋の手作りクッキー-
などなどこだわりとやさしさが詰まったクッキーたちが並んでいます?。
私が買ってきたのは、(買わせていただいたと言いたいくらいの雰囲気でした)
「ごあ」というお店でも一番人気のクッキー。プレーンです。
ほろほろと崩れるタイプのクッキーですが、
その崩れ加減が他の同じタイプのクッキーをいくつか食べましたがほんと絶妙でした。
指でつまんで、口に入れてサクっと噛むと・・・あれ??さっきたしか・・固形だったよね?という勢いで崩れそしてふわーーっとあまーい香りと味が広がって父にお土産で買ったんですがあっという間になくなってしまったくらいです。
お店同様丁寧なやさしいクッキーでした。本当に偶然の出会いだったんですが、いまだ忘れられず、
誰かにあげたいなあこれとおもって検索してサイトも見つけたくらいです。帰省したときしかそれも曜日によってはいけないので今度いつ・・と思っていましたが、こちらお取り寄せができるんですよ。お取り寄せできるってわかって本当にほっとしてしまいました。ブログに書いてなんですが・・・・誰にも教えたくないような教えたいような・・そんなお店でした♪
:お取り寄せできるのはココ:
◆http://feu-ashiya.com/
---------
- お店:芦屋「few」
- 住所:兵庫県芦屋市春日町2-11
- 最寄駅:阪神打出駅,阪神芦屋駅駅
- 電話番号:0797-31-0144
- 営業時間:毎週水曜日のみ、お休み期間も多いのでお店のサイトでご確認ください
- 詳細:お店の名前かURL
コメントを残す