ミートパイのお取り寄せ。りおくんのミートパイ屋さん(Rio Pies)

ミートパイは、好きなんですが、ビゴのミートパイが好きです。
ということでパン屋さんのミートパイしか知らないので
一度本格的なのが食べてみたいなと思っていたところであったのがこちら。

Rio Pies「りおくんのミートパイ」です。滋賀県のお店で、移動販売もしている本格オーストラリアのミートパイ専門店です。

りおくんのミートパイ 通販

こんな感じで真ん丸のかわいい形です。
横のギザギザした形がかわいいと思いませんか?かわいいので
頑張ってカフェ風なイメージで盛り付けてみました。
結構な大きさで大人でも一つ食べればしっかりお腹に溜まるので朝食や日曜日のブランチなどにもぴったりです。
私はブランチで食べました。

初めて買うお店だったので、この写真のミートパイだけじゃなくて、チキンを使ったものやステーキなんていうパイもあったのでセットを購入。

りおくんのミートパイ 通販

写真はミートパイです。
常温またはレンジで解凍して、オーブンで10分?15分くらい
焼けば完成(トースターなどでも焼けます。レシピつきなので安心です)

ミートパイというと乾いた系を想像してたんでうが御覧のようにちょっとジューシーな感じ。
お肉だけじゃなくてじゃがいもも入ってて味は少しスパイシー。
マッシュポテトを添えてもおいしいそうですが。
かなりのボリュームなのでこのままケチャップ×黒コショウで食べました。

中身はコロッケみたいです。コロッケのもっともっとお肉がいっぱい入った感じです。というと想像がつきやすいかもしれません。
その側のパイはオーブンでカリカリになっていて、そのカリカリとジューシーな中身がよく合いました。

これはおやつではなく、立派なお食事ですね。

りおくんのミートパイ 通販

こんなふうに3個×4種類の味がセットになってました。
ミートパイの次に食べたのはチキン×クリームチーズですが、これも想像といい感じで違っててさらにボリュームいっぱい。
パイに入ったチキングラタンのようなまったり感でお子さんとかはきっとこっちの方が好きなんじゃないかな?と思いました。

4種類のセットも、何パターンかあるし、気にいったものは単品でそれだけでも買えるので一度色々食べてみてから次に気にいったものをというのがおすすめだと思います。
ちょっと野菜を添えれば立派なお皿になるので急なお友達がやってきったランチでもちょっとおうちカフェっぽくて後スープでも付ければ自慢できるんじゃないでしょうか?


:お取り寄せできるのはココ:
http://www.rio-meatpie.com/

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)