最近のマイブームは「せり」買い占める勢いです。・・・今日はせり鍋です。
先日の「きりたんぽ鍋」でせりのおいしさにはまってしまい、今日は「せり鍋」
せりを・・・5袋も買ってきました。
一袋はお弁当にとおもって残して4袋でせり鍋です。
せりと鴨ロースしか入っていません。鴨ロースのお肉にだし汁というかスープがついていたのでそれを入れて、薬味はゆずコショウで。
が・・・これがまた絶品です。せりが食べられる今の季節ガンガンたべたいとおもっています。
シャキシャキした歯ごたえと鼻に抜ける香りがたまりませんね。
せりはよく洗って質のいいものだと根っこも美味しくたべられるそうなんですが、
ちょっと自信がなかったので今回は切ってしまいました。
まさに日本のハーブです。
シメは、うどんにしました。
鴨の脂とうまみがすごいし、せりの香りもついたダシがうどんだけではもったいないので、卵は入れずにうどんだけ。
器のほうに卵を割って、そこに少しだしを入れてそこにうどんをつけて食べました。
よく絡んで美味しい?。
明日は残りのだしを使って雑炊にしようかなとおもっています。今日もごちそうさまでした。
2010-01-12 by
関連記事
コメントを残す