お取り寄せの鮭で紅鮭定食。

今日のごはんは、黒門三平さんの紅鮭が主役の「紅鮭定食」?
それからなめこ汁。他に野菜を入れるところがなかったのでほうれん草とかあげとか具だくさんです。
お茶碗が小さいのではなくて、お椀がでかいのです・・
お椀を基本にすると紅鮭が小さく見えますが・・・
ごはんのお茶碗を基本に見てもらえればボリュームがあるのがわかると思います。

紅鮭は、今回は、大根おろしを添えてみました。
さっぱりしててこれはこれで好きです。

たまごはオイシックスさんので、これにちょっと例のラー油をかけてみたらやっぱり美味しいです。
お昼には、納豆の冷たいうどんを食べたんですけれど、納豆をたたくときに(納豆をたたいて出汁と温泉卵にするとうどんと具がよく絡みますよ)ラー油を入れてみたんだけれど美味しいけれど特に感動!っというほどでもなかったです。やっぱりシンプルにシンプルに。

二人ともちょっとお正月太りっぽいので夜ごはんはしばらくこんな感じです。でもこういうごはんを食べると日本人だなあって思います。



:お取り寄せできるのはココ:
http://www.kuromon-sanpei.co.jp/

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)