あけましておめでとうございます。カルーアミルクと石垣島のチョコレートでスタートです。

カルーアミルク インスタントコーヒー

2010年になりました。
あけましておめでとうございます。

実家の母から届いた気持ちがぎゅっとつまった手紙を読みながら一年を振り返り近所から聞こえる除夜の鐘をききながら2010年を迎えました。
今年もいろんな人に支えられながら私らしくいろんな人と一緒に楽しく笑顔のある一年にしたいなと思います。

このブログでも、もっともっと更新を増やし、「ワタシ」や「お取り寄せの楽しさ」を伝えられるようなブログでいたいなと思います。
至らない部分もたくさんありますが、どうぞみなさんよろしくお願いします。

さて・・。
2010年わが家の「乾杯♪」は日本酒ではなくカルーアミルクと冬の初めに沖縄で買ってきたロイズ石垣島(北海道だけじゃないんですよね)石垣の塩チョコレートでした。
カルーアミルクはインスタントコーヒーを浮かべました。
分量を適当にしたらものすごく濃くなってしまい・・この後牛乳を足しては飲み足しては飲み・・。
私の「テキトー」「目分量」「だいたい・・・・」「どんぶり勘定」という性格がそのままにでた2010年最初の飲み物でした。

チョコレートは、甘いんだけれど裏返すと塩が結構たくさんついているので甘!しょっぱ!という感じでした。
カルーアミルクにあうかどうかは微妙でしたが。「今年もよろしくね♪」とスタートを切りました。

おせちはのちほど・・・・。

ロイズ石垣島

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)