北海道中札内花畑牧場ホエー豚亭のホエー豚丼セット in 横浜そごう物産展

北海道、花畑牧場のホエー豚をつかったホエー豚丼を食べてきました。
横浜そごうで行われている「第25回秋の北海道物産と観光展」に行ってきました。9月16日?27日まで開催しているのですが、目玉でもあるイートインは第一弾が21日までそのあと第2弾で、花畑牧場のホエー豚亭のホエー豚丼セット(1,470円)を目的にてくてく歩いて行ってきました。

最後尾発見♪
色々食べたいので、イートインがフードコーナーみたいになっている方がうれしかったんだけれど・・。
残念ながら、別々の会計&スペースです。
二人で1個食べてそのあとラーメンも半分こできたら嬉しいなと思っていたんだけれど。レジで「お二人様ですね!2,940円です♪」

とのこと。とりわけとかはできないシステムみたいです。

席は物産展ならでは?の相席と文化祭のフードコートのような感じですが気にしません♪
ときと場合によっては、使い捨ての食器ででてくるときもあるのですが、ちゃんと食器出てきて雰囲気でてますね。
なんか・・・はみ出してます!

じゃーん♪

こんな感じ。すごいボリュームです。
確かテレビでみましたが、このホエー豚は、ホエー(乳清)はもちろんのこと、端っこの生キャラメルも食べてるんですよね?
そして、お肉はバラ・ロース・モモはいっているんだそう。うまみと甘い脂の部分といい感じに楽しめるってことですね。お肉が柔らかくて臭みもなく、後味がほんのり甘く、どんどんごはんが進みます。
少し前にバウムクーヘンを食べている豚をいただいたことがあるんですがやっぱり食べているモノによってお肉の質や味にもその「甘さ」がでるんでしょうね。私は・・・半分くらい、だんなさんに助けてもらいながら、内心「食べきれる?」と思って横目で見てたんですが「わお!あんなに食べたのに(もらったから)また最初の状態になっちゃった♪」とか・・・・「フフフ♪食べても減らない?♪」とか・・・

ペロリと楽しげに食べていました。

たれも甘いので、甘辛いタレとお肉の甘い脂とごはん・・・魅惑の組み合わせですね?。
店舗に行けばさらにチーズがかかった豚丼もあるそうでそれも気になります・・

ちなみに一切れ持ち上げてみましたがこれくらい大きいです。
ホエー豚丼セットには、ホエー豚丼と豚汁、お漬物が付いていました。
このボリュームでこの味ならこの値段でも価値があるような気がしました。
でも・・せっかくの物産展イートイン色々食べたいし、お持ち帰りするにも北海道のって賞味期限が当日のお弁当が目玉だったりするので、ハーフサイズとかあったらもっと嬉しかったな♪第2弾のイートインも明日から始まりますが、今度は違うお店の豚丼が登場するよう。食べ比べてみるのもいいかなあ?なんて思ってます。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)