【山梨・河口湖旅行 その4】フランスパンの店ラ・ブーランジュリーは森の中のパン屋さん
コンサート会場でもあったステラシアターのすぐ近くにある、フランスパンの店ラ・ブーランジュリーです。
時間が合えば、併設されているフランスの食堂キャフェ・ド・ブローニュで食事もいいなと思っていたのですが、コンサート開催に合わせてものすごい人で。
こちらも一杯。パン屋さんでパンを購入するので精いっぱいでした。
お店の横には木でできたブランコがあったり。。。お花があったり・・・。
お店全体もかわいらしい雰囲気で大きな木々に囲まれ気持ちのいい感じでした。いつもステラシアターでイベントがあるときはきっとこんな感じで賑やかなんでしょう。
イベントのない静かな日に訪れてみたいとおもえる自然がいっぱいのお店でした。パン屋さんはとても小さくて、一人一人丁寧に対応してくれるお店でした。コンサート用?のサンドイッチぼっくすもありましたが、私たちがえらんだのは・・・・
パイをねじってアーモンドを練りこんであるパン。(名前忘れちゃった)
すごくサクサクしていて、ほんのり甘くていくらでも食べれそうな感じでした。
ショコラ・オ・ザマンド \230
「パン・オ・ショコラの中にアーモンドクリームをいれ 上にも乗せて焼きました。」という贅沢なパン。コレすっごいおいしかったです。パン・オ・ショコラとクロワッサン・オ・ザマンドが合体したような感じ。
コレもう一回食べたいなあ・・・
これもパイ生地にこっちはバナナがたっぷり乗っかっていました。
これは、見た目はこってり甘そうかな?とおもっていたのですが食べてみるとそうでもなくて、フレッシュなバナナの味がして気に入ってしまいました。結局・・・パイ生地系ばかり買ってしまい肝心のフランスパンを買えなかったのですが、一言で言うと「森の小さなパン屋さん」という感じで絵本か何かに出てきそうなお店で東京や私の住む横浜にはなさそうなお店で、ゆったりとした時間が流れていました。
そのあとコンサートへ。
書きだすときりがないので省略しますが、大感激の素晴らしいコンサートでした。
コメントを残す