【山梨・河口湖旅行 その3】河口湖駅前「名物ほうとう不動」でほうとう♪

ブルーベリー狩りを堪能した後、またレトロバスに乗って、駅前まで戻ってきました。

レトロバス、マイクロバスなんだけれど、後ろのところとかかわいい♪

やっぱり山梨にきたら食べなくっちゃ、ほうとう♪

ほうとうは、なんとなく知識として持っていたし食べたことがあったような気もしていたんですが、やっぱり本場のほうとうを食べておこうと、駅前のお店に。

河口湖の駅前にある、「名物ほうとう不動」です。こちらは、有名なお店な様でこの駅前のお店以外にも数店舗あります。

お店の中はこんな感じ。入った時には、座敷にはお客さんはいかなったんですが、あっという間にいっぱいに。
ほうとうを頼んだのはいいんですが、かなりの時間がたっても来ないし・・・・おかしいなと思っていたら、お店のおばちゃんが飛んできてどうも、野菜がなくなってしまったらしい・・・。
今から買いに行くから時間があるなら待ってくださいということで・・・そのあとの予定はもうコンサートしかないので待ってることにしたんですがそれからが長い長い・・・・
ブルーベリー狩りの道中畑の野菜をたくさんみていたので、「もしかして畑までとりにいってんじゃないの?」と思いたくなるくらい待ちました。

いなりずしをたべてみたり・・・

やっと到着♪
これだけ待ってもし美味しくなかったら悲しくなるなあと思いながらだったんですが、そのボリュームに驚きました。
よくある鍋焼きうどんの一人用のやつじゃなくて、横のコップとかみてもらえうとわかるとおもうんですが・・・・フツーのお鍋です。

ほんのり甘くてかぼちゃの甘みと、白みそのコクと・・・しっかりした食感のうどんのようなほうとう。
適当に今まで家で、味噌仕立ての具だくさんの鍋の中にほうとういれて、「はい♪ほうとう」とか思ってたのが恥ずかしくなるくらい別の食べ物でした。
こんなにやさしい味だったんですねえ。
今度家でも作ってみようと思いました。待ったかいがありましたよ!

こんなにたくさん食べれるかなと思っていたのですが、汗をかきながらふーふー言いながら、美味しく食べてしまいました♪

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)