少し前のお話です。マザーズタッチのサハラさんにくっついて行ってランチを食べた、中目黒のサルシッチャ! デリ(Salsiccia! DELI)です。場所がちょっとわかりにくかったのですが、(私はついて行っただけ)店内がすごくかわいくて、女性好みのインテリアでした。イタリアのサンドイッチパニーニのお店でもあるんですね。サルシッチャというイタリアのソーセージ料理がはいったボリュームたっぷりのサンドイッチです。私はパニーニといってしまいますが・・・・
パニーノ (Panino) は、イタリア料理で言うパンで具材を挟んだ軽食。パン (pane) に指小辞 -ino を付けた語である。 ちなみにパニーノは単数形で、複数形はパニーニ (panini) と言う。
パニーノ – Wikipedia
なんだそうです。
パニーニといえば、まだまだ日本ではたぶんメジャーではなかったころ?だと思うんですが、12・3年前会社の先輩が「パニーニにはまった!行こう!」といって、今はもうないのですが大阪梅田のパニーニ専門店に連れて行ってもらって、ホットドックでもない、サンドイッチでもない不思議な平べったい形のパンにはさまれたサンドイッチの具というより食事を挟んだ?と思えるようなパニーニを食べたが私にとっての「初パニーニ体験」でした。
それ以来パニーニを食べるたびに、先輩を思い出し、「お元気かな?」と思うのです。ものすごい素敵な美人の先輩で、私にはないものをすべて持ってるかのような、頭がよく自由奔放で、堂々としていてモデルのようなたたずまいに私はずっとあこがれていました。恋愛のこと、社会人としてのこと、たくさんのことを教わったような気がします。
あ・・・また話がそれてしまいました。
話は戻してサルシッチャ!デリですが、ランチセットをとおもったのですが、せっかくなのでサルシッチャと チーズのパニーノにセットをつけることにしました。
サルシッチャと チーズのパニーノにお米でできたサラダ、そしてビスコッティの一種であるカントゥッチーニ、そしてドリンクがセットになっていました。
サルシッチャ・・・・おいしい!
イタリア料理屋さんで何度かサルシッチャのピッツアとか食べたことはあるんですが、ちゃんと意識して食べたのは初めてかもしれません。
スパイシーで、ぷりとした食感があってソーセージ型のとはまた違った食感で美味しかったです。
カントゥッチーニも硬すぎずサクサクした感じで飲み物とよくあいました。他にもイタリアのデリがショーケースに並んでいて見慣れない名前のものとかも結構あったので今度いったらそれに挑戦してみたいなあとおもいました。テイクアウトはもちろんできますし、こっそりお店に相談で一部発送なんかもしてもらえるような感じでした。
おしゃべりしすぎてかなり長時間居座ってしまいました・・・・。