新大阪駅でのお土産にも 大阪限定のたま卵マドレイヌ(マドレーヌ)は、子供のころ食べた懐かしいマドレーヌでした。

大阪限定 土産 たま卵マドレイヌ(マドレーヌ)

新大阪駅で爆発的に売れている、たま卵シリーズから期間限定ででたのがコレ。「たま卵マドレイヌ」
かわいいんだけれど大阪でしかこんなダジャレまみれのないんじゃないか?というくらいです・・・

たま卵と「たまらん」

マドレイヌと「マドレーヌ」

wonderfullと「ワン!だふる」

大阪限定 土産 たま卵マドレイヌ(マドレーヌ)

でもこれかわいいだけのお菓子ではなくて、期間限定だけれどいつまでかなあ?もう一回くらい買える?と思いながら今この記事をかいています。
たま卵チーズもおいしくて、何度か購入しましたが、こちら堺市にある花とお菓子の工房 フランシーズというお店(カフェ併設なようです)のれっきとしたスイーツ。
こんなことをかくと他のおみやげはれっきとしたスイーツじゃないのかと怒られそうだけれど・・・・

大阪限定 土産 たま卵マドレイヌ(マドレーヌ)

中身もかわいいです。
マドレーヌを取り出してしまうと普通のマドレーヌなんですが、個別包装されたところにもたまごのキャラクターがあって「たまらん」っていっています。

大阪限定 土産 たま卵マドレイヌ(マドレーヌ)

チーズケーキ同様、しっとりしてるのに、ふわふわ。丁寧に持たないともったところから「ぎゅっ」と押しつぶされそうなくらいふわふわです。
上にうっすら焼けたところもしっとりしていて、甘すぎないんだけれど、ホッとする甘さでした。
よくありがちな安っぽい味もまったくせずでも今風でもなく、ラム酒とか余計な味もせず。懐かしい感じ。そうそう、マドレーヌってこんなのだった!

カップケーキでもなく、スポンジケーキでも、パウンドケーキでもなくこれはマドレーヌだ?
とうれしくなってしまうような子供の頃のおやつ時間を思い出す味でした。たまごの香りとミルクの香りにやられます・・・・
思わず「牛乳ください!」と言いたいです。

売ってるのは新大阪の駅の新幹線側の駅構内のキヨスクと同じところですが、(もしかしたらたま卵チーズの売ってる真ん中の専門店のところにもあるかも?)あと関西国際空港にもあるようですが
これお取り寄せできますのでよかったら遠くて買いに行けない方や・・・というか、新大阪に新幹線乗るために行く方しか用事ないですよね。空港も。
気になった方はぜひお取り寄せをご利用ください。



:お取り寄せできるのはココ:
◆花とお菓子の工房フランシーズ>たま卵マドレイヌ(5個入)

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)