ワインショップ&カフェ エノテカウィング高輪店[品川 ワイン]
先日あまりお酒を得意としない私が珍しくおいしいワインのお店 ワインショップ&カフェ エノテカウィング高輪店にいってきました。
東京品川駅の前のエノテカです。ワインショップに併設の小さな小さなカフェで、カフェでワインというののではなく、ワインを飲むためのカフェとお食事でした。
ランチセットもあるようですが少し行くのが遅かったので、軽い食事になりました。
一緒に行ったのは、友達のオレンジスカイさん。私の中ではかなりのお酒好きなのでまあ・・私が飲まなくても彼女は飲むのだからお店には失礼にならないだろう(カフェラテとかドリンク類もあるんですけれどね)と安心して出かけて行きました。
場所は品川駅を高輪方面の交差点の正面なのですぐにわかると思います。
店内はワンショップそのもの(そっちが主役)なのですが店内を少しいくと小さな入口があって小さなカフェがあります。二人がこじんまりとおしゃべりをする空間です。最初せまい?とおもったのですが。窓が面しているのと店内が明るいのと。隣との席がうまい具合になっているので周りを気にすることなく会話を楽しめました。
ワインは、私は白にしました。うーん・・名前は忘れましたが確かイタリアのだったかな?オレンジさんは赤を。飲みやすくておいしい?。
ワインのことはいまいちわかりませんが、これは好きな味。ただ・・・お酒を飲むスピードがいまいちわからず結構ポッポポッポと・・
ドライフルーツ。
いちじくと枝付き干しブドウ、クランベリーです。なんで干しブドウって枝つきになると急によそ行きの顔になるんでしょうね。
オリーブオイルにバルサミコとフランスパン。
フランスパンはモチモチしていて美味しかったんだけれど。オリーブオイルは、残念でした。香りがありませんでした。青臭いくらいのが好きなので少し物足りない感じ。
でもこちらは、また食べたくなるようなテリーヌでした。鳥と豚だったかな?結構どっしりした味のテリーヌが好きです。パンに載せていただきました。
もう一杯くらい飲んでも大丈夫そうだなかんじでしたが、昼間尚に赤い顔になるのもどうかとおもい・・何度も「おかわりいかがですか?」というお店の方の御誘いにもお断りをしましたがこのテリーヌだけで3杯くらい飲めちゃいそうな味のボリュームです。
ワインは、1杯1000円前後です。1本ボトルを買うとなかなか減らなかったり、いろんなワインを飲みたい人にはもってこいのお店でした。
他のお客さんは、スーツを着た男性が一人でまったりワインを飲んでいたり。女性がシャンパン?を片手に読書をしていたり。優雅な時間が流れていました。
エノテカが500種類のワインから毎週お選びするグラスワインをフランス産チーズやサラミとともにどうぞ。 カフェ・エノテカでは、ワインショップの数あるワインの中から週替りで選んだシャンパーニュや白ワイン、赤ワイン等10種類程をグラスでお楽しみ頂けます。更に、おつまみとしての軽いフード類や、カプチーノ、エスプレッソ、ハーブティー等も御用意しています。待ち合わせに、会社帰りにおひとり様からでも気軽にお立寄りいただけます。是非ご利用下さい。
こちらの名物は、お酒の弱い人だと酔ってしまうくらいの赤ワインがはいったビーフシチューだそうで、ランチセットか夜メニューにしかないので今度いってみたいなとおもっています。
エノテカはワイン通販もおなじみです。→ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン)
コメントを残す