2008年のバレンタインは、サロンドショコラ効果でピエールマルコリーニ。
毎日のようにテレビで話題の今伊勢丹で行われている、サロンドショコラ。行きたいなとおもいつつも、連日ショコラマニアさんたちの勢いに押されぎみだったのですが、今日。おともだちたちとサロンドショコラの話で盛り上がり。いってみたい!でも・・今日はいけない。だっていまいちお取り寄せに関してはそれなりのブランドというか知識はあるもののチョコレートケーキは大好きなのに。なぜかチョコレートに関してはそう・・・こだわりがないんですよね。コンビニのチョコレートも好きです。確かに一粒数百円もする、チョコレートはめちゃくちゃ後引く香りで美味しいのは知っていても・・・わざわざ自分でかって?なんて思いながら家路についた私だったはずなのですが・・・
おともだちの「一日一粒たべるだけでアロマが広がり一日ハッピー」という言葉がグルグルまわっていたようで、こんなものを手にしてしまうういました。
だんなくんのバレンタインに高級チョコレートを買うことは毎年していますが。こんな時期に。2月14日が賞味期限のチョコレートを自分が食べたいという理由で選んだのは初めてかもしれません。
高島屋で購入したのは、ピエールマルコリーニ。真ん中の赤いハートのは、バレンタイン限定なんだそうです。
すっかり勢いづいて一番高いのを購入してしまいそうになったのを優しくしかし冷静に隣で止められ・・・2番目のにしました。10個入っています。シャンパンの香りのついた大人っぽいショコラもステキでした。
あれやこれや、ぶつぶついいながらも。やっぱり目の前に宝石のようなチョコレートを前にすると目が輝いてしまいました。毎日ひとつずつ楽しみながらすごしたいと思います!ショコラマニアのみなさんの気持ちがわかったような気がしました。こうやってショコラマニアが増えていくのかもしれません・・。
自分へのご褒美に、大切な方へのバレンタインに、今年は、宝石のような一粒チョコレートがいいかもしれません。
コメントを残す