【閉店】セントヘレナ カフェ【ららぽーと横浜 イタリアン】
ららぽーと横浜の週末のランチといえばどこも行列なのですが、少し場所的に分かりにくい場所にあるこの「St.HELENACafe(セントヘレナカフェ)」です。
静岡・三島で人気のワインレストラン(カリフォルニア・キュイジーヌ)なんだそうです。
「静岡県三島・沼津の旬の新鮮な食材を使用。素材を信じ太陽の恵みに感謝し大地の力を信じる健康で美味しいカリフォルニア・キュイジーヌワインの店。」とららぽーと横浜のHPにも紹介されていました。
平日は半額でアルコールが飲める時間帯があったりするそうですよ。
私たちがたのんだのは。ランチのパスタセット。1380円です。
ピッツァ・マルゲリータ 1,300円
デザートピッツアも人気だそうですが、おいしそうだったたので、セットとは別にたのみました。
ふわふわもっちりのナポリピッツアでした。
生地は塩がきいていて、生地だけたべてもおいしかったです。ハーフサイズもありますが。フルサイズで十分食べれる大きさでした。
サラダ
酸っぱめのドレッシングがかかった、シンプルなサラダ。
トマトクリームソース&ジェノベーゼソース
純粋にトマトの味がストレートにしてクリームの部分が脇役?ぽく大人味のクリームソースでした。
ジェノベーゼソースもいいアクセントでした。パスタもモチモチでした。
白菜とちりめんじゃこのペペロンチーノ
ちりめんじゃこというので勝手にちいさなちりめんじゃこをイメージしてたのですがコレが大きな「じゃこ」。
合うんですね。すごく。ぺペロンチーノとしては、あっさりしていてオリーブオイルの香りもあまりしなかったのですが。
じゃこの塩味がとてもよくきいていて、家でも是非やってみたい組み合わせでした。
コーヒーとデザート(ブリュレとヨーグルトムース)
コーヒーは美味しかったです。
クリームブリュレとのことですが出てきたのはプリン。
私はプリン好きなので構いませんが・・。ヨーグルトムースがさっぱりとして美味しかったです。
店内も天井が広くて。ららぽーとにしては。おちついて、食事ができます。そう混む事もなさそうですね。
一つ一つのテーブルも空間も広いのでありがたいです。
が。。やっぱりららぽーと。
両側が小さなお子さん連れの家族だったのですが。結構騒がしくて・・・
それでも、週末のららぽーとのランチでは比較的ゆっくり食事ができます。
それに。接客の方が、オーダーを頼もうかなとおもった瞬間にはきていただいて。そろそろコーヒーをとおもったらさっとでてきて、
いい距離感でこちらの様子をみていられたようで気持ちよかったです。
夜のメニューはコース料理もあるようなので、夜是非きてみたいなとおもえるお店でした。
残念ながらこちらのお店は閉店されました。
思い出として掲載しています。
続報などご存知の方は情報お待ちしております。
コメントを残す