南国酒家ラゾーナ川崎店で鴨の燻製香り揚げ【川崎 中華】

南国酒家。
ららぽーと横浜では、フードコートであの坦々麺が食べられるのでそっちですましてしまったり。。していましたが。

南国酒家 ラゾーナ川崎 レポート ディナー クチコミ

今回は、ラゾーナ川崎のお店。

南国酒家 ラゾーナ川崎 レポート ディナー クチコミ
鴨の燻製香り揚げ 2,100円

オーダー後、20分くらいはかかるのですが、コレすっごいおいしかったです。
ボリュームも結構ありました。
ネギと鴨って、合うとはわかっていますが、あいますねえ・・・。
スモークの香りのする鴨が揚げてあって、周りはパリパリ。中はしっかり歯ごたえでまるで噛むたびに、鴨の美味しさとハムのような燻製の香りがしました。
ネギを一緒にたべたり、レモンを絞って塩をかけたり・・・。

南国酒家 ラゾーナ川崎 レポート ディナー クチコミ
広東チャーハン  1,260円

これ、かなりボリュームがあります。二人でもしっかりメインになるほどでした。
パラパラのチャーハン。しっかりした味付け。
そのお店の料理人の方のレベルを知るには、チャーハンが一番わかると聞きますが、さすがです。
しっかり味がついているのにご飯はパラパラなのに卵はふわっとしていました。

南国酒家 ラゾーナ川崎 レポート ディナー クチコミ
四川風辛味つゆそば(タンタンメン) 1,260円

見た目ほど辛くない、南国酒家の坦々麺です。だんなくんはこの坦々麺が好きで、いつもどんなお店でもメニューにあると、坦々麺の文字をみると引き寄せられているようで。かなりの確立で選んでいます。ごまの香りが濃厚で、やっぱりおいしいなあーと。麺が独特な食感です。

中のレストラン通りにくらべると人もすくなく、待ち時間もないのですが、やっぱりそこは、ショッピングモールというか、複合施設の中。
小さな子供もいるので、中には歌いだす子も・・・・
それはどこにでも目にする場面で南国酒家は、ラゾーナのレストランの中では比較的、大人率が多く、席も広いのでゆっくりたべられるお店のひとつです。
今回は、そんなにおなかペコペコでいったわけでもないので3品しか食べられず。アレも食べたいコレも食べたかったと心残りがあるので近いうちまたリベンジする予定です。

by
関連記事