クイーン・アリス/パンパシフィックホテル横浜[横浜 フランス料理]

クイーンアリスでだんなくんの38回目のお誕生日をお祝いしました。ほんとうは、お誕生日プランの予定だったのですが、お正月限定コース期間中だったので残念でしたが、和の雰囲気も漂うようなフレンチで美味しい時間をすごせました。

クイーン・アリス 横浜 (フレンチ)

お店のピンクの雰囲気は店内も一緒で。メリーゴーランドのような?回りそうな席に最初戸惑いましたが座ってしまうと。自分たちだけの空間を確保できてゆっくり周りを気にせず食事ができました。


一口のお楽しみ・・・カリフラワーのキッシュ

テーブルに運ばれたとたん。バターのとホワイトソースのいい香りが漂いました。
バターたっぷりのキッシュでした。


前菜・・・紅鱒のコンフィ、宝石見立て

これすっごいおいしかったです。
見た目生。食感も生にちかいんですが、じっくり、低温で中まで火がとおっています。
鱒の甘さがとても感じられました。
周りの、宝石にみたてた、キュウリやビーツ。人参の色とりどりなのも可愛くて。透明のバルサミコ酢のソースも初めていただきました。

2008-01-05_18-00-42
温前菜・・・フォアグラ豆腐 トリュフ風味

やさしい味の豆乳でできたプリンの上に。カリカリなかはジューシーなフォアグラがのっていて上からトリュフのソースがかかっていました。
少し和風な感じでほんとうになめらかでした。フォアグラも、レアな感じが美味しくて感動。

クイーン・アリス 横浜 (フレンチ)
パン・・・ミルクパン・フランスパン・エシレバター

エシレバターはやっぱり美味しいですよね・・・
ミルクパンはそのまま食べてもやさしい味で美味しかったです。

クイーン・アリス 横浜 (フレンチ)
魚料理・・・オホーツクの特大焼きタラバガニ

33年生きてきて一番美味しいと感じたタラバガニかもしれません。
甘くて甘くて・・・・驚きました。スダチをかけていただきました。

クイーン・アリス 横浜 (フレンチ)
スープ・・・海老芋と百合根のポタージュ

味はあっさり、海老芋の甘さと濃厚さが心も体もほかほかしました。
ゆりねも海老芋も、美味しく感じる年齢になったということですね。昔は苦手でした。

クイーン・アリス 横浜 (フレンチ)
肉料理・・・和牛フィレ肉の網焼き わさび風味

和牛はナイフがいらないくらいほぐれるように柔らかくて、甘かったです。
ブロッコリーも芯のぶぶんまで細くきったところがおうちでも真似したい!
エリンギもシャキシャキで、揚げた牛蒡はしっかり味がついていました。
和牛の下にはごはんのガレッド(焼きおにぎりということかな?)があって。ワサビのソースとあって。お肉と一緒にたべると
口の中でステーキ丼?のような雰囲気になりました。

クイーン・アリス 横浜フレンチ)
デザートその1・・・いちごのパリブレスト

だんなくんだけプレートに文字をいれてくれました。ハッピーバースデー!
かなりのボリュームでした。
さくさくのアーモンドのメレンゲのような食感のパイに。マスカルポーネのムースにアイスクリーム。
間に入ったイチゴも甘くてさわやかでした。

クイーン・アリス 横浜 (フレンチ)
デザートその2・・・チョコレートタルト

二つもデザートが。。濃厚なチョコレートのケーキは。コーヒーとよくあいました。
夜も、コースの始まる時間がなんとなく決まっているので、ちょっと気分的に、出てくるのが早いような気持ちもありましたが、
どれもほんとうに大満足でした。
前菜もデザートもメインもどれもこれもボリュームがあって、おなか一杯。心も一杯です。

ランチはもう少しお手軽なので、近いうちにランチに行きたいと思います。
*ドレスコードのあるお店です。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)