青柳総本家@名古屋の「カエルまんじゅう」は、食べるのがもったいないくらいかわいいカエル。
すっごい可愛いお菓子に出会いました。青柳総本家の「カエルまんじゅう」!
なんだっけこれ・・・・・なんだっけ!
いまだ思い出せないのですが、私が小学校の頃大流行してたんですよね。
なんだっけ・・・
「カエルまんじゅう」が流行ったのか「カエルまんじゅう」というフレーズが流行ったのか忘れたのですが。取り付かれたように「カエルまんじゅう」と口にしていたような気がします・・・・クラスで。なんだっけなあ・・・・なんでだろ・・・。
食玩でもこの青柳総本家の「カエルまんじゅう」はすごくかわいくて。一度目の前でみてみたいなとおもっていたのですが。こないだ初めて目の前にして買ったんですがその可愛らしさにもう・・・・・倒れそうになりました。
青柳総本家の「カエルまんじゅう」は、パッケージも可愛い!
こちらの社長がカエル好きなんだそうですが。愛情たっぷりのパッケージも可愛いです!
そしてこれが、カエルまんじゅう・・・
イラストと中のおまんじゅうがちょっとイメージが違っていたりしますが。コレはそれ以上。
すっごいかわいいとおもいません?
しばらく食べずにあっちからパチリ。こっちからパチリ・・・
20枚くらいあちらこちらから撮影してしまいました。
食べるのがかわいそうになるくらいの風貌です。ひよこまんじゅう的な感じですが、それ以上ですね。
もちろん。中のあんこも甘すぎず、しっとりとした皮で美味しくいただきました。
お取り寄せはこちら ⇒ 【名古屋名物】青柳総本家 カエルまんじゅう
2008-01-05 by
関連記事
コメントを残す