三田屋廣岡揮八郎のハムとドレッシング
神戸三田屋のハムです。
今年も、実家の父から届きました。
最近は、実家にいてるときに、お歳暮やお中元カタログをみて、「私コレがいい」と選んだものを送ってもらったりしていたんですが、今回は、その場にいれず。定番の三田屋のハム&ドレッシングに。正直・・・コレが来ると聞いたときは、「他の食べたことのないものにしてくれれば、また美味しいものレポできるのに」なんて親不孝なことを考えた娘なのですが・・・。
やっぱり食べると、毎回「うんうん。コレでよかった。コレもらってよかった。ありがとー!」と思えるのです。昔から子供のころからなれ親しんだ味ですが、やっぱりコレを超える似たたようなものって私にはないんですよね。大量の玉ねぎも玉ねぎたっぷりのドレッシングも、ハムも。この組み合わせだからこそだとおもます。けしてココにトマトがはいってはいけないし、ドレッシングが別メーカーのものでもいけないような気がします。大量の玉ねぎのためのハムとドレッシングであり。ドレッシングのための玉ねぎとハムで。
ハムのためのドレッシングと玉ねぎだと思うのです。もったいないからではなく。薄く薄くハムを切るのが美味しく食べるコツです。今年もご馳走様でした。
2008-01-01 by
関連記事
コメントを残す