壱岐もの屋@長崎 天然鴨鍋セット 力強い弾力旨みがギュッ!

2007-12-28_17-49-16

お鍋の季節ですね。といっても真夏でもお鍋を食べるんですけれど。
今しかたべられない。珍しい貴重なお鍋を今年は食べました。ベルメゾンのお取り寄せギフトのカタログで秋にだんなくんが「これがたべたい!」と選んだお鍋です。
壱岐もの屋さんの旅館仕込み鴨鍋セットです。壱岐もの屋さんは私も大好きなお取り寄せのお店です。珍しいほかにはないこれぞお取り寄せというものが多くあります。
この鴨鍋セットは、何が貴重かというと。これ、野生の鴨です。

2007-12-28_17-55-39

天然の鴨だけを使用し、旅館仕立てでいただく絶品の鍋セットです。天然ものだけが持つ、鴨肉の深い味わいと濃厚な旨みが特長。平山旅館では予約販売しかしていない看板商品を特別にお届けいたします。

野生の鴨ってこんな色なんですね。カタログの写真をみたときからなんか。色が悪いなとおもっていたのですが(ごめんなさい!)コレが本物の鴨肉のいろだったんですね。つみれと、お肉と脂身のところがセットになっています。このほかにも鴨のだしがたっぷりのスープがついています。

壱岐もの屋さんの旅館仕込み鴨鍋セットは野性味あふれる味。つみれが絶品。

2007-12-28_17-58-56

身もおいしかったのですが、やっぱり普段養殖ものや、合鴨をたべている身としてはプリプリ感がないような印象だったのですが(こちらの本物)。

このすり身団子(つみれ)には感動しました。コリコリとする骨がはいったつみれで、ものすごいジューシーです。かじるたびに中から鴨のうまみがじゅわーっとでてきます。
ブタでもなく。鳥でもなく。もちろん合鴨でもなく。今まで食べたことのないような濃厚な味でした。
スープは甘めなのですが。鴨の味が染み出て、本当にいい味がでていました。

2007-12-28_18-18-04

2007-12-28_18-24-03

しめは、千切りにしたネギと、うどんでかもうどんにしました。甘めのスープと良く絡んで最後の一滴で美味しくいただきました。
ちょっとお値段は張るのですが。年に一度のお楽しみですね。
なかなかお目にかかれない野生の天然の鴨鍋です。ご馳走様でした!また来年!

このお鍋をたべるためだけに旅館に毎年訪れるお客さんがたくさんいるそうです。
それも納得です。

壱岐もの屋さんの天然野生の鴨鍋のお取り寄せ情報

■壱岐もの屋さんから直接お取り寄せ→冬しか食べられない、壱岐の限定天然鴨鍋

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)