にしき堂のもみじ饅頭(広島)チーズもみじ

にしき堂 もみじ饅頭 チーズクリーム チーズもみじ

何味のもみじ饅頭が好きですか?

今はいろいろ味があるんですよね。
わたしは、普通のあんこも好きですが、ダントツで好きなのはチーズもみじです。

にしき堂 もみじ饅頭 チーズクリーム チーズもみじ

秋でなくても、広島にいかなくても食べたくなるもみじ饅頭です。
今日ご紹介のもみじ饅頭は、定番も定番すぎるほど定番?ですがにしき堂のもみじ饅頭です。
わがにあったのは・・・・いろんな種類のもみじ饅頭がセットになったものです。

こんなにたくさん。賞味期限大丈夫?とおもったのですが。中にある説明書をみると・・・

◆変わったお召し上がり方
・ 電子レンジで1個3~5秒、温めてください。

トースターやホットプレート、フライパン(弱火)等で焼いてお召し上がりください。

そのまま数秒、油で揚げてください。カステラはサクサク、あんはしっとりの格別の風味です。
・ 冷凍して、アイス饅頭としてお召し上がりください。
最高の素材を使っていますので、にしき堂ならではの味がお楽しみいただけます。

と・・・あげるの?どんな味なんだろう・・・興味津々になってしまいました。

にしき堂のもみじ饅頭「ちーずもみじ」は、あまじょッぱいチーズ!

かわいらしい、もみじの形のおまんじゅうを割ってみると中は生地にまけないくらいの黄色いクリームが。
チーズクリームのお菓子っていろいろあるとおもうんですが。どこのメーカーもたいてい、お菓子のチーズクリームというより、チーズそのものの味がするのが多いような気がします。

にしき堂 もみじ饅頭 チーズクリーム チーズもみじ

まったりとしたチーズのしょっぱさと、生地の甘さが程よくて。いつも「コレだけ単品で買いたい!」とおもってしまいます。
甘くてしょっぱいって最近は流行ですし。私のようにはまる方も多いんだとおもいます。
クリームチーズの味ではなく。プロセスチーズというか黄色いチーズの味です。はあー。おいしかった!

今回いただいた詰め合わせは、もみじ詰合せ 「錦もみじ」です。好きなようにいろんな味をかえて詰め合わせもできるそうですが、
オーソドックスなものでしたがいろんな味が少しずつ楽しめます。
ちなみに入っていた味は・・・

こしあん、粒あん、抹茶、お芋、お餅、チーズクリーム、チョコレート、りんご・・・と美味しそうなバリエーションです。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)