バロッコBaloccoでオリーブオイルたっぷりのランチ【大船 イタリアン】

大船といえば、飲み屋さんとか居酒屋さんとかオシャレなお店というより実用的なお店?が多いイメージですがクチコミで人気のイタリア料理屋さんをはっけんしたのでいってきました。駅から少し歩くのですが、静かめな住宅街の中にありました。
お店は、トラットリア バロッコといいます。オレンジ色の可愛らしいお店でした。

トラットリア バロッコ Balocco 大船 ランチ イタリアン

店内は、喫茶店のようなカジュアルなお店です。私たちがお邪魔したときには。早かったのでほかにだれもいなかったのですが。続々とお客さんがはいってこられました。
メニューは。テーブルの上には、ランチメニューしかなかったのですが。そのあと常連さん?が普通にアラカルトを頼むのをみて・・ちょっと残念?。
常連さんが多いような雰囲気だったのですが、初めていったわたしたちには、わかりませんでした。
かなり美味しそうなメニューを読み上げる声が聞こえたので是非次回リベンジしてアラカルトメニューを注文したいと思います

私たちが頼んだのは、お昼のランチ。Baloccoランチ(1575円)です。

トラットリア バロッコ Balocco 大船 ランチ イタリアン

アンティパストは、白いお皿にいろいろ。すべておいしかったです。最近中華料理屋さん以外でも出会うことのおおい空芯菜のソテー。ナスビのソテー、白いお豆と・・・たくさんちょっとずつ食べたい私にはうれしい?。特に左の白くうつっている、オリーブオイルで煮たじゃがいもがきになりました。
が・・・ここでとくにそれぞれの説明はなし。ちょっと残念でした。

トラットリア バロッコ Balocco 大船 ランチ イタリアン

パスタは数種類から好きなものを選べます。わたしは、なすびのぺペロンチーノを、これがお皿にオリーブオイルの海?ができるようなくらいたっぷりのオリーブオイルと香りで、オリーブオイル好きにはたまりません。逆に、オリーブオイルがそう得意ではない方は違うものを選んだほうがよさそうです。
私たちは。のこったソースを行儀が悪いとはおもいながらもパンをつけて全部きれいにいただきました。

トラットリア バロッコ Balocco 大船 ランチ イタリアン

だんなくんが選んだのはほうれん草ののったトマトソースのパスタ。こちらはあっさり目でした。
パスタもそうですが、前菜にしてもオリーブオイルがたっぷり使われていて、他のものたべてみたい!と強くおもいました。

トラットリア バロッコ Balocco 大船 ランチ イタリアン

デザートは、グレープフルーツの小さなゼリー、チーズケーキ、マドレーヌ。あとはコーヒーがついています。
チーズケーキは濃厚で、マドレーヌはバターの香りが濃厚で、ゼリーはさっぱり、大人味でした。

こちらのおみせは、一度いくと何度も通われる方が多いのがネットのクチコミでもよくみられます。
イタリア料理はかなり食べ歩いているので、大船でこれだけのランチが食べられるなら十分かなー。
ランチでこの値段、この味と満足度なら、アラカルトやディナータイムが相当気になります!
ピッツアとか煮込みとか食べにもう一度いきたいとおもいます。
最初にかきましたが常連さんの多さをみるとランチだけじゃ、分からないさらなるおいしさが隠れてそうなお店でした。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)