堂島ロール/ラゾーナ川崎(モン・シュシュ)は、行列も納得!何度食べても飽きない美味しさ♪

2007-06-11_20-20-49(1)

一番好きなロールケーキがこの堂島ロールです。

堂島ロールを知ったのはだいぶん前で。ラゾーナ川崎ができるときに大阪から堂島ロールがくるというのを聞いて楽しみにしていました。
堂島ロールは、モン
シュシュという大阪堂島にあるスイーツ屋さんのロールケーキです。
ラゾーナでは、モン シュシュ with トラベルカフェ
ラゾーナ川崎プラザ店として喫茶店と一緒になって販売されています。

ラゾーナがOPENしてから、現在にいたるまで、月イチくらいでラゾーナ川崎には遊びに行っているのですが。OPENが9月末だったのですが。今2007年の6月ですが。
店内で食べたのが、4回。そしてロール一本買って家で食べたのが3回。お友達に買ってもらったのが1回・・・・何回食べてるんだというくらい食べています。
プリンも美味しいのですが(後日紹介しますね)
それでも堂島ロール+プリン・・・堂島ロールははずせません。
先日はわざわざ電車を途中下車して雨の中買ってきました。

だんなくんも、ラゾーナに行きたいというと「堂島ロール買ってくれるなら。おごってくれるなら行く」とかわいらしくなってしまうほどの大ファンです。
お取り寄せが残念ながらできないのですが、本当に大好きなので紹介させてください。

ラゾーナ川崎でも平日でもかなり時間によっては並んでいますし。夕方になれば売切れてしまいますので、お早めに。
一本売りが売り切れても中の喫茶店で食べられますので、間に合わなかったら是非中でどうぞ。

堂島ロールはお取り寄せできません・・・・・

堂島ロールケーキのモン
シュシュHP

各地で時々の催しものの会場で登場することもあるのでチェクしてみてくださいね。

2007-06-11_20-22-24
堂島ロールに私たちははまりました・・こんな味です。

卵色の生地はしっとりもっちり、フォークを入れるとグッと押し返されるほど弾力のあるロールケーキです。
でも口の中に入れるとそのスポンジは、卵の味がしっかりしてふわっといつの間にか口の中から消えてしまいます。
そしてたっぷり入ったクリームは生クリームベースなんだけれど
どちらかというとミルククリームにちかいくらいフレッシュな味がします。生クリームなのに牛乳の香りがします。
これだけたっぷり入っているのにひつこくなくて、いくらでも食べられそうです。
もっちりしっかりしているのにそんな口あたりなので飲み物なしでも食べられてしまいます。
このほかにもフルーツが入ったプリンセスロールや、旬のフルーツが数種入ったシンデレラロールなんかもあるのですが。
私はこの堂島ロールばかり買ってしまってなかなか他のロールケーキたちにたどりつけていません。

このロールケーキがもしお取り寄せできるようになったら。ダントツ一位のお取り寄せスイーツになると思います。
どうにかしてお取り寄せできるような状態に再開が待ち遠しいです。

コレだけ二人が気に入っているロールケーキですがお値段も1050円とお手ごろ!
時々とんでもない列の長さを見るときがありますが。。それでも並ぶ価値があると思います。
大阪近郊の方。そして関東の方で、まだ食べたことがないなあという方がいたら是非是非。

日持ちがほとんどないので無理ですが。日持ちがするなら。変わりに私が並んでまだたべたことのないお友達に配って歩きたいくらいイチオシなロールケーキです。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)