神戸のお土産に神戸プリン
荷物が多い。かさが多いのもやだな・・・なんてお土産を買うときに思いがちな私です。
新幹線によくのるのですが、本にパソコンなどなどいろいろもっていて、大きな荷物は宅配でおくるものの・・
結構いろいろかさばるものがあったりするんですよね。
そんな時お手軽でうれしいお土産がコレ。
神戸プリン。
このシリーズは他にも京都のあんプリンとかいろいろあるのですが。共通しているのがサイズ。
大きなものもありますが。一番小さい箱入りは4つ入りで1000円くらい。
四角い箱にそろって入っているので。たくさん買ってもまあ。。持ち運びも便利だし。
四角いのでカバンの中にも入れやすいんですよね。
中はこんなかんじで。4つの小さめなプリンが缶詰みたいに入っています。
小さなお手軽なかんじですがカラメルソースは別についていますので結構お土産としてもいいんじゃないでしょうか?
[amazonjs asin=”B00MA3XJ6C” locale=”JP” title=”神戸プリン4個入り”]
中は、缶詰特有のプリンの味です。なーんて書くとまずいの?と思われる方もありますが。好き嫌いがあるかも。
が・・・・
私はこの系統のプリンの味が好き。
固めのプリンが好きなのもあるのですが。お中元やお歳暮にはいっているみずようかんの中にちょっとだけはいっているあのプリン。
あれがかなり好きなんですよね。
昔からプリンは、主食かというほど好きなスイーツですが。
おばあちゃんや我が家。そして近所のかたに届いたこの系統のギフトのなかのあのプリンは。きっとほとんど私の口に入ってしまっていたのではないでしょうか?
高級プリンではなくて。どちらかというとジャンクなプリンの味。でも懐かしくて冷蔵庫の隅っこなんかにずっといてもらえないかなと思う味です。
そう。このプリンはそういう味のプリンです。卵と牛乳とうっすら香る柑橘系のリキュールの味。
お土産かうときって。あの人に・・コレ。この人に・・って選ぶと大きさもバラバラだったり、かさばったり大変ですがこのシリーズなら。
まとめて紙袋に入れてもコンパクトで優れものだとおもいますよ。
関西でジャンクな?おいしいぷりんといえば。TORAKUが提供しているシリーズです。
コメントを残す