新鮮たまご(卵)黄身恋し/おいしっくす(オイシックス/Oisix)
このたまごは、もう我が家の定番になっている、オイシックスの卵です。
ついた日には卵かけご飯にすることが多いのですが卵焼きにしても色がとても濃いのでお弁当のおかずにするとお弁当箱の中が華やかなになります。濃厚な新鮮たまごという名前で売っている卵です。
Oisix (おいしっくす)濃厚な新鮮たまごはこんなにすごい。
「鶏が健康に育つことが一番おいしいたまごを作るコツです。餌は厳選した大豆ととうもろこしをメインに使用しています。赤ピーマンやにんにくを餌にブレンドするなど、健康な鶏を育てるために工夫を重ねています。餌の中に通常入る鶏の病気に対する抗生物質等は、一切入っていませんのでご安心ください。」と生産者の方がおっしゃっています。
■お箸でつまめるほどの濃厚な卵
黄身の弾力性と白身の盛り上がりが自慢のたまご。普通のたまごとの差は殻を割った瞬間に分かります。従来のたまご特有の臭みもなく、甘みのあるおいしいたまごです。
シンプルな食べ方がおすすめです。
新鮮な卵なので到着したときの卵かけご飯は最高に美味しいのですが、その色が鮮やかなのも生かしたいので玉子焼きにもよくします。
ちょっと朝の忙しいときだったので、ちゃんと黄身と白身が混ざっていないので写真はちょっと悪いのですが、濃厚で少々のだし汁をあわせるだけで濃厚なしっかりした卵の味が味わえる出し巻き卵になります。
卵って。すごくつくられる工程などで安全性や栄養面がちがうんですよね。昔からそう卵の値段って変わっていないそうですが。だからこそ、卵を選ぶときは安価のものをえらばずしっかりとした目で選びたいとオイシックスの卵をよくお取り寄せしています。
もちろん卵焼きだけではなく。目玉焼きやプレーンオムレツなどにしても美味しいですよ。なんていったらいいのかわかりませんが、卵の臭さというかそういうのがまったくないんですよね。
:お取り寄せできるのはココ:
◆Oisix(おいしっくす)
◆初めましての方はお得なお試しセットからどうぞ
コメントを残す