三田屋総本家黒毛和牛のビーフカレーがレトルトカレーを超えたカレーでした。

2007-02-27_13-25-31

三田屋総本家黒毛和牛のビーフカレーのお取り寄せしました。
もともと実家の父が、レトルトカレーの中でもこれが美味しいって家にいくつかおいていたので一つ食べたらすごく気に入ってしまったのがきっかけです。
値段も値段なら味も味!レトルトカレーとは思えないカレーでした。

[amazonjs asin=”B000V2F4KS” locale=”JP” title=”三田屋総本家 黒毛和牛のビーフカレー 210g”]

お値段ちょっと高めだけれど納得の三田屋総本家黒毛和牛のビーフカレー

この三田屋総本家のつくる黒毛和牛のビーフカレーですが最近はスーパーなどでも1000円近いレトルトカレーが出回っているので珍しくもないのかもしれませんが、
このカレーもその仲間で500円位します。

兵庫県三田の名店、元祖三田屋総本家がつくった黒毛和牛のビーフカレー。
ビーフカレーには質の高い国産黒毛和牛の肉の旨味がカレー全体に
にとけこんでいます。三田屋総本家だからこその究極の味!

ホント納得してしまいました。

三田屋総本家=私の好きな三田屋だとおもっていましたが厳密には。経営者がちがい(家族。親戚だそうです)どれも独立してお店を構えていらっしゃるようですね。551と蓬莱 男前豆腐店と、三和豆友食品のちがいのようなものでしょうか?別にどこが偽者だとかそういうことではなく経営が違うということですね。

レトルトカレーって、300円くらいのもので美味しいインスタントのカレーはホテルが出すような缶のイメージですが、今はいろんな高級レトルトカレーもありますよね。この三田屋総本家の黒毛和牛のビーフカレーは、実家近くの高級スーパーで発見。購入してきました。

お肉ゴロゴロ・・・食べ応え十分のボリュームです。

2007-02-27_13-33-56

温めてお皿のごはんの上に載せたとき、ごろごろと茶色のなにかが・・
急いでたのでもしかしてルーがまだ温まっていない??
そう思ったのですが。それは黒毛和牛でした。スプーンに載せてみてもこの存在感。
そして、レトルトカレーによくある「うんうん。レトルト!って感じの味だよね」という感想はまったくなし。

お店で出てきても私は普通に美味しい!って食べてしまいます。昔から我が家では高級だとおもっていた某ホテルのカレーの缶詰よりはるかに私好みの味でした。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)