大豆丸ごと発酵乳酸菌の力。美豆
大豆丸ごと発酵乳酸菌の力。美豆
先日モノポータルさんのトラックバックキャンペーンで見事当選しでいただいた、美豆です。
毎日二人で一本ずつ寝る前に飲んでます。
ピンク色の可愛らしいパッケージなのですが、豆乳のイメージで飲んだんですが、美味しい?。
ラブレをもっともっと濃厚にしたようなとろみがあって、ちょっとストローで吸うのには若干、飲むヨーグルトよりもきつめなのですが。
容量も少ないのでさっと飲めて重宝しています。
<サントリー美豆とは。。。サイトより引用させていただいています>
(1)大豆をまるごと使用
通常豆乳を作る際には、搾りかすとしておからが取り除かれてしまいますが、このおからには、大豆タンパクや食物繊維が豊富に含まれていることが知られています。美豆は、独自の製法でおから成分まで飲料にすることで、大豆に含まれる栄養を効率よく摂ることができます。
※うす皮は取り除いています
(2)乳酸菌で大豆を発酵
大豆を乳酸菌で発酵することにより、大豆のちからと美味しさを引き出し、ヨーグルトのようななめらかでさっぱりとした味わいです。
(3)キシロオリゴ糖配合
大豆イソフラボンを効率よく摂るために、サントリーが独自に開発した「キシロオリゴ糖」を配合。ビフィズス活性をサポートします。
美豆は、味は、同じく愛用しているソイファームの、豆乳で作ったヨーグルトの味に似ていました。
豆乳とヨーグルトの中間!
豆乳のまめ臭さが苦手で豆乳が飲めない人も、ヨーグルトの酸味と匂いが嫌でヨーグルトが食べれない人も両方たぶんのめます。
お互いのマイナス部分を上手にフォローした感じでした。
ヨーグルト確かに美味しいんですが毎日となると結構飽きてしまうので。この美豆はいいかも。ラブレと一緒に愛用していきたいと思います。
近くのスーパーなどでも買えますがラブレと違って常温保存、長期賞味期限があるのでまとめてネットで購入もいいんじゃないでしょうか?飲み忘れも防げそうですしね。
コメントを残す