神戸観音屋 デンマークチーズケーキ(神戸元町)は、美味しい食べ方はトースターで温めてとろーり♪個性的なチーズケーキ。
神戸っ子は知らない人はいない?超有名チーズケーキです。
神戸・元町のTV雑誌で評判のあつあつチーズケーキとチーズ料理のお店「観音屋」のデンマークチーズケーキです。
私の周り。知人友人では知らない人はめったにいないので、きっと神戸になじみの深い方はみんなご存知ではないでしょうか?
ちょっと他のチーズケーキとは見た目も食べ方も味も違っていて初めて食べる方はびっくりするかも、そしてハマるかも。
子供の頃よくたべていたチーズケーキです。
母に連れられて元町のお店にも通いました。
そして大人になってからは旦那さんをつれて行きました。
お店は元町の商店街の中にあって、暗い階段を下りていくとそこに観音屋があります。
薄暗くて、そこらじゅうに観音様や仏教ぽいインテリアで、お寺とか仏閣のような。。。そんなちょっと異空間です。
そんな観音屋のデンマークチーズケーキ、今は新大阪のお土産やさんでも購入できますし、楽天市場や各種催事で買えるようです。
今回は帰省の帰りに新大阪で買いました。なんだか真っ赤なパッケージでおしゃれに変身していました。
このチーズケーキ。トースターでチンして食べるんですよ。必ず焼いてくださいね。
冷凍保存した場合の一度解凍した後トースターで焼いて上のチーズをとろりと焼きます。
私は少しこんがりしたほうが好きなので写真の具合まで焼きますが、
トロトロがよければ、色が変わる直前、とろーりとしたところでどうぞ。
そしてそれをぜひ熱々のうちにどうぞ。
上はコクのある濃厚なしょっぱいトロトロのチーズ。
下はあまいマドレーヌをもっと軽くしたようなスポンジです。
甘じょっぱい感じがほかにはないチーズケーキで根強いファンがいます。家で焼いて熱々を食べるのでお店と同じ味をおうちでも味わえます。
一般的なチーズケーキとはかけ離れているので、すきか嫌いかはっきり分かれてしまう味だと思いますが私は大好きなチーズケーキです。
しょっぱいチーズの味があるので軽い朝ごはんにもいいかもしれません。
冷め切ってしまうと上のチーズが固くなってしまいますので注意してくださいね。
神戸までいけない・・・という遠方の方にはお取り寄せがおすすめです。
コメントを残す