宇治茶 伊藤久右衛門 宇治抹茶くず餅

2005-06-19_11-27-42

大好きな抹茶スイーツのお店から夏の新作がでたということなので早速お取り寄せしてみました。(もしかしたらお取り寄せのなかで一番リピートしているお店かもしれません)
見た目もご覧のように涼しげで夏のおもてなしにぴったりです。添付されている抹茶では私達には少し物足りなかったので以前に買っていた、宇治抹茶 初昔をたっぷりかけて・・・・・・写真やサイトの写真では四角くきってありますが、これは自分で切るようになっています。箱自体が葛餅を固めるときに使う器になっているらしくぎっちり入っています。結構まっすぐ切るのには苦労してしまいました。あわてずゆっくり丁寧にすくうように切るときれいに切れましたよ。

2005-06-19_11-40-29

味は、甘いグリーンティの味というか。抹茶の味もいっぱい。甘さもいっぱいというかんじでした。けして嫌味な甘さではないのですが。苦い抹茶系が好きな私達には少し苦味が足りないような感じでしたので以前お菓子を作ろうと買っていた宇治抹茶 初昔をたっぷりかけました。もちろん、かける用も抹茶も添付されています。ためしに何をおもったのか黒蜜もあったのでかけてみましたがこれは失敗。抹茶の味が抜けて甘い甘いだけのものに・・シンプルに食べるのが一番ですね。σ(・_・”)
食感はモチモチとしています。もっちりとした食感に、抹茶の風味が合わさって”夏だなー”と思う味ですね。
もちろん冷たい冷茶がぴったりです。こちらのスイーツの中には珈琲にも合う抹茶スイーツもたくさんありますが今回は冷たい冷茶がぴったりだと思います。

我家にはありませんが。縁側に素足で座って花火みながら、うちわもって、風鈴の音を聞きながら冷たい冷茶と食べたいようなそんな感覚になりました。
クーラーやBGMよりも、自然の音と自然の風を感じたいというか。そんな素朴な夏の味でした。
こちらのお店はラッピングやのしもサービスしてもらるし、ギフトセットもあります。
どれもどこに出しても恥ずかしくないような包装が多いので、季節のギフトをはじめ、少しあらたまった方へのご贈答にもしっかり対応していただけるお店なので安心です。

:お取り寄せできるのはココ:
京都宇治茶 伊藤久右衛門

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)