名古屋コーチン卵レトロプリン濃厚で懐かしいプリン玉子の風味 愛知の手づくり和菓子処 菓宗庵

名古屋コーチン卵レトロプリン濃厚で懐かしい玉子の風味 愛知の手づくり和菓子処 菓宗庵

流行のなめらかぷりんもトロトロで好きですが、おうちで昔母が作ってくれた蒸し器で作った固めのプリンや給食ででていたようなプリンが好きです。

で。。気になっていたのでお取り寄せしてみましたよ。ちょっと写真では崩れちゃっていますが、シンプルなプリンでそこにカラメルが入っています。
こちらのぷりんは味もおいしいのですが一つ一つ陶器に入っています。
その陶器も写真のはオーソドックスなタイプのものですがはる限定の明るい陶器もかわいかったです。
夏限定など季節によって陶器が変わるのでいろいろあつめておかずをいれたりのお楽しみもあります。

プリンは、ちょっと固めのプリンです。今流行のトロトロのプリンももちろんおいしいけれどこんな固めのしっかりプリンが好きです。

おうちでつくるような、昔蒸し器でつくったようなプリンの味がします。
私はもっともっとカラメルが苦いほうがすきなのですが、この甘めのカラメルもおいしかったです。

そうそう。どちらかといえば、日本のプリンです。
クリームブリュレとかそういうオシャレなものではなくて、ほんとお母さんとかおばあちゃんの味がします。
卵とミルクの味のする懐かしい味です。
お中元やお歳暮でもらうプリンが好きな方は特に嬉しいかも。
あれ、ちょっとしか入っていなくてもっと食べたいなあと思っていました。

量もたっぷりあるのでちょっと食欲がないときなんかにもいいかもしれませんね。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)