岩国れんこん/おいしっくす(オイシックス/Oisix)


Oisix(おいしっくす)岩国れんこんです。れんこんにしてはちょっと高いんですがこれはそれだけの価値があります。
スーパーのれんこんとは一味も二味も違います。

輪切りにしてみるとその繊維が糸を引くのが目に見えてびっくりしました。
Oisix(おいしっくす)でおすすめしていたれんこんステーキを少しだけアレンジしていただきました。
まずはレンコンを太めにきって。オリーブオイルを引いたフライパンで中火でじっくりじっくり両面を焼き目をつけて焼きます。(ちょっとこげ気味ですがこれくらいのほうが美味しいと思いますよ。)
そして岩塩と、黒コショウをしてお皿にもって、ソースはマヨネーズと醤油をまぜたもの。そしていえに葱を散らしました。

特に何も宣言せずに食べてもらったのですが”コレ美味しい!”と絶賛していました。
しゃきしゃきしていてそれでモチモチしていてレンコンとお芋を足したような感じ。
レンコンの特有のにおいもほとんどなく。ほんと美味しいです。
美味しい野菜はこうしてシンプルに食べるのが一番美味しいですね。

Oisix(おいしっくす)、2週間に一度利用しているのですが、”こだわりをもってつくられた野菜はこんなに味が濃くて美味しい”と改めて実感しました。
たかがれんこんだと思っていましたが反省。。これもリピートします。
立派な主役になるれんこん。今度は、きんぴらや。チップスにもしてみたい。
あ、天ぷらも美味しそう。

私はオリーブオイルでしましたが。あっさりとサラダ油にしてマヨネーズの中に七味をいれてもあうと思います。
あと、塩だけつけたりしてもれんこんの美味しさが味わえると思いますよ。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)